東芝ソリューション株式会社の評判・口コミ
評価制度の口コミ5 件
-
すべての口コミ 全49件
-
仕事のやりがい 評価制度 5件
テーマを選ぶ
評価についての口コミ
Q:評価について制度や適正さなど教えてください。
年2回の目標設定と実績の評価を上司とで行います。目標の達成度合いで評価および報酬が決まりますが、相対評価であり、部門評価によるものが多くなるので、個人評価結果に納得いかない部分もあります。
評価についての口コミ
Q:評価について制度や適正さなど教えてください。
役職者の評価は組合員ほどに明確ではなく、相対評価と言いながらも絶対評価に近いです。目標管理制度を設けていますが、特に役職者は形骸化してます。一方、組合員の評価は明確なので、透明性があります。
評価についての口コミ
Q:評価について制度や適正さなど教えてください。
半期に1回の目標設定と期末に成果の診断面接があります。便宜上のことしかやらないので無駄な作業です。
評価についての口コミ
Q:評価について制度や適正さなど教えてください。
制度は親会社の顔色を伺いながら能力主義で評価されているが、完全に能力だけではないと思われる。仕事の能力がすべての評価に左右されてい無いところが救われているのではと考える。
評価についての口コミ
Q:評価について制度や適正さなど教えてください。
目標管理制度だが、基準が不明瞭である。なんとなく次はこの人がいい評価になると暗黙で決まっている感がある。