インターネット・広告・メディアの企業・会社の評判・口コミ

検索該当企業 6,136件

株式会社マイナビ

東京都千代田区 / 求人サイト・求人メディア, 広告制作

平均年収 478.6 万円 平均ボーナス 5.6 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.9 時間

総合評価

3.5

最新の口コミ

システム職の評価が曖昧で納得感が低いと感じる。上司の主観による評価であるため、気に入られることが最も大切な仕事になる。一方、営業職は売上で評価が決まっているため、評価の妥当性が担保されているように感じる。

大日本印刷株式会社

東京都新宿区 / システムインテグレータ, 印刷

平均年収 810 万円 平均ボーナス 1 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.9 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

紙媒体を取り扱う企業全体からすると平均的な給与。 一般的な企業の目線でみるとかなり低い給与。 昭和の古い体質と社員が口にし続ける通り、年功序列であり上がどん詰まり状態で、会社が稼いだ金は彼らのために使われているといっても過言ではないように感じる。 年2回、夏と冬の賞与時に評価を見直す機会があるとかかれているが、実際に評価はあがることがなかった。また、前年度の夏から夏、冬から冬にたいしての見直す機会...

ヤフー株式会社

東京都千代田区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 636.7 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.1 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

オフィスもきれいで設備が整っていて働きやすいが、現在はフルリモートワークでの勤務が可能であり、時間や場所にとらわれない働き方が可能。会社から貸与されているPCやMACの性能も良く、全ての面で働きやすい環境である。

株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティングアクト

大阪府大阪市中央区 / コールセンター, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 361.8 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.3 時間

総合評価

2.4

最新の口コミ

10年所属して、やっと初めて時給が上がりました。そのときそのときで、昇給や待遇のあがる基準がころころ変わるため、人によってはたいした努力しなくても待遇はよくなる人もいれば、どんなに業績をあげてもまったく待遇が改善されない。

株式会社リクルートライフスタイル

東京都千代田区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 448.8 万円 平均ボーナス 1.4 ヶ月分支給 平均勤務時間 11.2 時間

総合評価

4.6

最新の口コミ

契約社員でしたが賞与が半期に2回貰えるのは良かった。ただ、給与に関してはみなし残業代が込みだったので割に合わない(業務量・業務時間)と思うことはしばしばあった。

株式会社ジュピターテレコム

東京都千代田区 / 放送・新聞・出版, 通信キャリア・ISP・データセンター

平均年収 347.9 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.1 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

特に不満はない。 雰囲気は和やか。 実力主義印象。 営業は辛そう。

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 801.3 万円 平均ボーナス 1 ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を尊重しているため、人に依存していない議論を行うことができる風通しの良い組織になっている。また、手を挙げれば役職や年次に関係なく様々な挑戦をさせてくれる文化であり、チャレンジは非常にしやすいと思った。

楽天株式会社

東京都世田谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 605.7 万円 平均ボーナス 3.3 ヶ月分支給 平均勤務時間 10.3 時間

総合評価

3.7

最新の口コミ

年に2回の評価で給与等が決定します。 営業職であれば、目標達成率に応じた若干のインセンティブがありましたが、金額は数千円〜1万円強で、ほぼ固定給でした。 若手の給与は同世代では高水準だと思いますが、30代中盤以降の中堅社員は役職付きでもそれほど給与水準は高くありません。

株式会社朝日新聞社

大阪府大阪市北区 / 放送・新聞・出版

平均年収 1298 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.4 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

日程に自由は無いが、やりがいがある仕事。ただ、近年若年層の新聞離れが多く、新聞で得られる良さを理解してもらえない点が難点。若者に読まれるためへの工夫と、若手社員からの意見をもっと吸い上げられる職場にする必要性がある。

株式会社ユーザベース

東京都渋谷区 / 金融情報ベンダー, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

目標達成までのプロセスが自由に置かれているので、成長機会を自分自身で作る必要があるものの、人によってはかなり成長すると感じました。一方で、自分自身で行動を起こさなければ何年も同じ業務に携わっているなんてこともあります。意思をもってキャリアを形成しようとすれば、周囲からの協力も得られやすい良い環境であると思います。

株式会社電通

東京都港区 / 総合広告代理店, 広告制作

平均年収 466.3 万円 平均ボーナス 1 ヶ月分支給 平均勤務時間 8.7 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

エリアにもよりますが、私のいるエリアは皆さんとても人が良い印象です。 基本的な方針はありますが、細かい対応方法などは、その事務所の所長によって異なります。 チーム制で、個人のノルマ等の設定はありませんが、結局は結果が全てです。

株式会社リクルート住まいカンパニー

東京都中央区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 不動産仲介

平均年収 437.5 万円 平均ボーナス 1.7 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.8 時間

総合評価

4.1

最新の口コミ

特に不満はありません。 他の賃貸不動産と何ら変わりないくらいの年収感です。 ボーナスもやればやった分だけもらえるような完全歩合みたいな感じの風土のある会社さんのイメージ。 勤務地によってお客様の層が変わってくるため、そこら辺は運ゲー。

株式会社セラク

東京都新宿区 / ITコンサルティング, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 318.7 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.3 時間

総合評価

3.2

最新の口コミ

基本給の中には「みなし残業代」が含まれます。現場によって残業の有無は異なりますが、残業の有無に関係なく20時間分は基本給内です。私は毎月30時間程度残業があり、このうち20時間分は残業のない現場の方ももらっています。これだけ働いているのに10時間分しか残業代が支給されないことに不満があります。評価制度は主に資格の数で給料が変わります。現場での評価も重要な要素ですが、こちらはあまりあてになりません。

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

東京都中央区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 450 万円 平均ボーナス 1 ヶ月分支給 平均勤務時間 11 時間

総合評価

4.7

最新の口コミ

基本的にはリモートワークで、行動計画を自分で経てることができる。ミーティングなどで職場に行かなければいけないときを除いたら、自宅で作業しても問題はない。直行直帰をすることも多い。また、サテライトオフィスも充実していて、いちいち会社に戻らなくても業務をすることが出来るので、非常に効率が良い。一方で、担当するクライアントによっては業務量が多くなり、自宅での作業時間が一気に増えることもある。

アマゾンジャパン合同会社

東京都目黒区 / 通信販売・ネット販売, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 230 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

3.7

最新の口コミ

ポジションなどで面接回数は変わってくるのですが、自分は1DAYで2回の面接でした。基本的にはこれまでの経験を深掘りしていく流れでこれまでの自分の過去をしっかりブラッシュアップしておく必要があります。またしっかりと数字を使って回答することが大切です。

株式会社あとらす二十一

東京都新宿区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 280 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

1.0

最新の口コミ

従業員は300名近くいる規模の大きな会社である。30年以上黒字経営しており、企業としての安定感はある。 ただ、時代にそぐわない風土感や待遇のせいもあり、社員の定着率が悪く実質使い捨ての駒のような扱いになっている。 後継者の育成にどれだけ注力できるかにかかっていると思う。

日本出版販売株式会社

東京都千代田区 / 書籍・雑誌, 放送・新聞・出版

平均年収 520 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.2 時間

総合評価

2.3

最新の口コミ

業界として不振なのは分かりますが、会社を立て直すという大義名分をかざして社員に給料カットなどの負担も負わせていながら、様々な業績不振の責任について役員で責任を取った人間は一人もいません。過去に負の遺産を片付けた暁には皆さんにその負担以上のお返しをしますと言われましたが、無借金になった後も返されたことはありません。 若手を登用すればなんとかなると思っているようで、経験もない苦労もしていないような媚さ...

株式会社アカツキ

東京都品川区 / ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 300 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

ITベンチャー企業の中でもなかなか高給で給与に関しては申し分はないと思う。経営がうまくいってるのでボーナスも出る。明確な年収割当で納得もしやすい。ただ、前職考慮のため、中途採用で入ると実力というよりも前職の水準に左右されている。とはいえ、社内での比較には目をやらずに年次や仕事のやりがいから考えるとかなり高待遇でバランスがとれている給与だと納得ができる。

株式会社USEN

東京都港区 / 通信キャリア・ISP・データセンター, 放送・新聞・出版

平均年収 481.2 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.2 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

以前に比べて確定拠出型年金であったり、その他各種手当も少しずつではありますが充実しつつあるので、その辺りが更に充実されるよう働きかけたいです。

株式会社カヤック

神奈川県鎌倉市 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 500 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 11 時間

総合評価

2.9

最新の口コミ

メンター制度はあるものの、実際に教育をする力がある人はほとんどいないので、自発的に成長ができる力がないときつい環境で、正直なところ成長できていない人間がほとんどであるように見受けられる。新卒であろうと、様々な技術やアイデアを持ち込み試すことはできるので、受動的に構えずに挑戦の場として利用していくべきだと思う。

日本放送協会

東京都渋谷区 / 放送・新聞・出版

平均年収 594 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

転勤が3~4年で回ってくるので人の入れ替わりが激しいですね。年齢層はバラバラ。年齢が一緒だとしても年次が上なら上司。基本そうだと思いますが、結構きっちりわかれます。フレンドリーなので話せない内気な人には向かないと思います。

株式会社TBM

東京都中央区 / 樹脂部品・樹脂製品, SP代理店(イベント・販促提案など)

平均年収 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

日本のものづくりの技術で世界に勝負をすることができます。経営層と面談をした時に、「日本に新しいソニーやパナソニックを作る。」という意気込みを聞いて、本気だと感じたので入社したが、そこに相違は一切なかった。生みの苦しみの中で、常に緊張感というのはあるので、本気で仕事に取り組めるかどうかをしっかりと考えてから入社するべきだと思う。

株式会社mediba

東京都港区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 610.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

3.8

最新の口コミ

良い点: 賞与や気持程度の住宅手当がある。 また、通勤費や身内がなくなった場合の手当なども最低限以上の手当はあると思う。 給与に関してはポジションによる。大手を相手にすることが多いので、営業は高い。 改善点 昇給の評価にブレがある。

株式会社サイバーエージェント

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 562 万円 平均ボーナス 2 ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

3.7

最新の口コミ

モチベーションが高い人が多く、企業文化も相まって会社全体が良い雰囲気。 社内行事もたくさんあるので、チームワークも良い。ただ、モチベーション且つ能力が高い人が多いので、社内競争でバチバチする側面も少しある。

株式会社オプト

東京都千代田区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 総合広告代理店

平均年収 550 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 14 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

同業他社と比較するとかなりホワイトな労働環境になっているので、それを踏まえると給与は妥当な額だと思うのだが、全体的に給与は低いと思う。もう少し欲しいと思っている社員も少なくはないが、大体の人はお金ではなく経験を貰っているという意識でいるため、この給与でもなんとか働き続けられているといった感じである。

株式会社アイ・エム・ジェイ

東京都目黒区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 600 万円 平均ボーナス 4 ヶ月分支給 平均勤務時間 12 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

年棒制で、毎年評価時のランクとその中のグレードによって給与は決まっている。また、優秀者にはストックオプションも付与されていた。賞与、昇給、各種手当もしっかりとあるので、給与制度は良いと思う。評価制度に関しては特にきちんとは定められておらず、評価の段階設定も粗かったと感じた。とりあえず上長と面談して決まるといった印象だった。

LINE株式会社

東京都新宿区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 360 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

4.0

最新の口コミ

社員には比較的優秀な人が多いですが、そうでない人ももちろん少なからずはいるので、過度に期待しすぎないことです。また、自分が予想している以上に独特な空気感であると認識しておくといいでしょう。長く働ける環境でないので、ステップアップの為の入社と割り切って入社するべきです。ネームバリューがあるので、その後の転職はしやすいです。

株式会社ネクストビート

東京都品川区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介・職業紹介

平均年収 450 万円 平均ボーナス 2 ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

自分の仕事の範囲がここまで、ということはなく、広く自分の役割を超えて仕事に取り組むことができるので、未経験のことにもチャレンジができる。上司やCXOに直接提案や意見を聞くことができるため、タイムリーに仕事を進めることができ、またアドバイスももらえるので、自己成長実感が持てる。常に高い目標があるため、どうすれば課題解決がてきるかの思考をし続け、PDCAを最速で回せるようになれる。志の高い社員とのやり...

株式会社日本経済新聞社

東京都千代田区 / 放送・新聞・出版

平均年収 860 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.6 時間

総合評価

2.7

最新の口コミ

非常に緩い会社です。団塊世代の方々は目を見張る位、仕事をせず、高給で、10年ごとに永続勤務祝いと長期休暇をいただける。その分、中堅や若い人間が、割に合わない給料で働きるのを目の辺りにした。人事の人もほとほとこの問題には悩まされていた。 新しく制度を導入すれば、人事部の人も後後、自分たちが楽に悠々自適に楽な仕事、高給ができないので、それほど真剣に取り組んでいない。

株式会社シンクライズ

広島県福山市 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 372.5 万円 平均ボーナス 0.8 ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

2.4

最新の口コミ

皆淡々と仕事をこなしている感じ。良く言えばマイペースですが、事務所がとても静かです。業務外で会う機会はほとんどないのですが、皆その時は明るくよくしゃべります。IT業界はこういう方が多いのかもしれません。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社

東京都渋谷区 / 専門店・その他小売, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 650 万円 平均ボーナス 3 ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

4.5

最新の口コミ

上下関係はあるものの、フランクで自由に発言できる環境である。自由を重んじる企業体質もあり、個人の裁量の幅もあると思う。生活提案をミッションに掲げているので、音楽や映画といったエンタメ系はもちろんのこと、幅広く趣味を持っている社員が多いように感じる。また、独特な考え方を持った社員も多いので、古い体質の企業では味わえない刺激があると思った。

合同会社DMM.com

東京都渋谷区 / 放送・新聞・出版, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 360 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

簡単に言うと、縦割り型の組織である。そのため、横断的な決定は遅く、意思疎通のミスも多い印象である。サービス事業部の数は40以上あり、縦割りであるが故に他の事業を巻き込むのにはかなりの労力が必要となるが、動かすことができれば、かなり大きな動きを生み出すことが可能である。社内コミュニケーションを通した事業推進力が必要になってくる。

クックパッド株式会社

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 680 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

2.4

最新の口コミ

ビジネス側の評価軸が不明瞭な部分があると思う。エンジニア主軸で動かしてきた会社・サービスなため、これからの部分はあると思うが、人が少なくなってくる今、もう一度評価軸やマネジメントを構築しなおすべき時期かもしれない。

グーグル株式会社

東京都港区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 1650 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

4.4

最新の口コミ

国際色があり自由な雰囲気で溢れていて、個性を潰されている感覚も無い。 また、意味のあることが確実に遂行されていくことが重要視されるので無駄なルールが無く一般的な日本の企業のように同調圧力を感じることもない。

GMOインターネット株式会社

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総合広告代理店

平均年収 467.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.5 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

ベンチャー気質であり、若い社員が多く活気がある。福利厚生も充実しており、育児への配慮もある。しかし、社風に馴染めない者も多く、離職率が高い。また、中間管理職が若く力量不足の者が多い。

株式会社カカクコム

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 580 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

3.5

最新の口コミ

労働時間の長さは部署によりけり。 残業が禁止レベルの部署もあれば、残業前提でスケジュールが組まれるような部署もある。 自分の部署では休みの取得自体は容易で、申請フローなども特になく、チャットツールなどで上長に休む旨を伝えればよかった。 ただし忙しくて休みが取れない場合もあるので、休みが取りやすいかどうかは忙しさ次第。

株式会社gumi

東京都新宿区 / ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲーム(オンライン・ソーシャル)

平均年収 330 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

産休や育休の取得はそれなりにされていて、早退なども理由がちゃんとあれば容易に認めてもらえます。なので、本人次第で出産後でも安定して働ける環境です。よくある女性同士のいざこざもこの会社では特にないので、働きやすいと思います。ただ、女性のマネージャーや管理職はごく一部しかいないので、その点はまだまだだと思います。

株式会社インタースペース

東京都新宿区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 960 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

人によっては業務量がどうみても適切ではなく、深夜や有給で取った休みの日まで仕事をしているという人もいた。真面目な人ほど仕事が終わらず残業をしているイメージだった。業務範囲が広すぎるので、入社前に業務範囲がどれくらいかというのは確認しておいた方がいいと思う。また、業務はルーティンで同じようなものばかりこなしていくため、成長にも繋がりづらい。

株式会社リクルートコミュニケーションズ

東京都中央区 / 広告制作, 放送・新聞・出版

平均年収 606.7 万円 平均ボーナス 2.5 ヶ月分支給 平均勤務時間 12 時間

総合評価

4.3

最新の口コミ

在宅ワークを推奨しているが、24時間体制で働けるため、逆に労務環境が悪化している。給与は成績によって左右されるが、目標のハードルが高いため業務の割には待遇が低い。

インフォコム株式会社

東京都渋谷区 / ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 862.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

IT企業であるため業務環境もIT化が進み、人と人とのFACETOFACEのコミュニケーションが不足しているように感じる。 役員や人事責任者による研修などを充実させて会社の方針や考え方を定期的に社員に伝えて意識の醸成を図るとともに、各組織では社員に対して「表現する」「話す」「しゃべる」「雑談する」機会を増やし個々の能力を向上させる手段を講じる必要があると思う。

株式会社VOYAGE GROUP

東京都渋谷区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マーケティング・リサーチ

平均年収 625 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

3.7

最新の口コミ

中途採用直後の年収は前職での給与に依存しがちであるが、実績を積めば相応の給与アップが望める点は良い。ディレクター職の待遇が一度上がったらなかなか下がらない点はややバランスに欠けると感じる。

全研本社株式会社

東京都新宿区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 学習塾・予備校・専門学校

平均年収 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 11 時間

総合評価

3.2

最新の口コミ

マネージャー陣が非常に優秀で、偉そうな雰囲気もないので風通しは良かった。全体的に仲間意識が高く、チームワーク力が非常に優れていて、士気も高い。ただ、自分次第なことも多いので、常に勉強することは必要になっている。営業なため数字を上げることがそのまま評価に繋がり、そこに年齢や勤務年数は影響してこないので若い人でも昇進が可能である。

株式会社エムティーアイ

東京都新宿区 / システムインテグレータ, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 587.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.8 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

他社と比べれば、やや緩い会社。部署により、雰囲気が違う。よくない部長の下にいれば、毎日ヒリヒリする雰囲気。いい部長の下にいれば、いい雰囲気。外国人社員が多い、休みに関して理解している会社。

株式会社Donuts

東京都渋谷区 / ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 1000 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.6

最新の口コミ

特に人間性を重視されていると感じる面接でした。同期も学生時代に自らの考えで何かを成し遂げたようなエピソードを持っている人ばかりで、個性的な人たちが集まっている印象です。ただ最終面接だけ圧迫気味だったのが気になりました。

サングローブ株式会社

東京都新宿区 / Webインテグレータ/Webサイトコンサルティング・制作業

平均年収 474.3 万円 平均ボーナス 1.5 ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

4.2

最新の口コミ

給与は業界の平均くらいだと思います。ボーナスは2回に増えて、1回につき0.5ヶ月分が基本ですが、全体的にはもう少し多い傾向にあります。仕事用のPCは貸与され、別に交通費、健康診断費、資格取得費、講座受講費といった手当は支給されます。

エムスリー株式会社

東京都港区 / Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

平均年収 600 万円 平均ボーナス 2 ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.7

最新の口コミ

上司部下の上下関係はなく、個人を対等に尊重するフラットな組織になっている。そのため、入社前に期待していた通り裁量は大きかった。良い意味でも悪い意味でもルールはないので、営業であってもサービス開発や事務改善などなんでも取り組むことができる。一方で、人材に関しては周りがいうほど優秀な人は多くなかったイメージである。

NTT印刷株式会社

東京都港区 / アウトソーシング, 放送・新聞・出版

平均年収 255 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

2.0

最新の口コミ

配属先は全国なことは認識しておくべきである。福利厚生は非常に良い会社。また、産休・育休、時短勤務などの制度はちゃんと整っており、育休後の復職に関しては問題なくできると思う。実際に産休をとってる女性は多くいて、時短勤務でも柔軟に時間を選べているようである。女性の管理職はほぼおらず、産休をとった女性で昇進した人はいないイメージである。

株式会社じげん

東京都港区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 410 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

給料は他社に比べると安いと思います、しかし、給与目当てで入ってきている人があまりいないのと、自分も給料目当てで入ったわけではないので、不満はありません。卒業をした人の多くが給料が上がっているので、そのために頑張ると言った感じかなと思います。

株式会社ゼンリンデータコム

東京都港区 / システムインテグレータ, Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 490 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

4.7

最新の口コミ

給与体系は細かくレンジに分けられ設定されている。評価制度や昇進・昇給のルールはかなり明確に決められており、納得感は強い。評価が低いと前年と同じ基本給ということもある。一方で、社員は高い年齢層が多いので役職は埋まってしまっており、ステップアップできる役職がなく、大幅な給与アップは難しい状況になっている。

株式会社Speee

東京都港区 / Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

平均年収 480 万円 平均ボーナス 1.5 ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

昇給はごくわずかなため、入社時の年収交渉が重要だと思う。 個人が達成しても事業部が達成しなければボーナスは少ない。インセンティブ制度などがないので営業にとってモチベーションの維持が難しいと感じました。

企業が登録されていない場合はこちらからお問い合わせください。