メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)の企業・会社の評判・口コミ

検索該当企業 5,984件

凸版印刷株式会社

東京都千代田区 / 電子部品, その他メーカー

平均年収 577.1 万円 平均ボーナス 2 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.6 時間

総合評価

2.7

最新の口コミ

必要なものは揃っているオフィスです。 おしゃれさはないです。 拠点によって様々だと思います。 5S活動を進めており、物を早く探すことができます。 コロナ対策も施されています。

山崎製パン株式会社

東京都千代田区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 490.7 万円 平均ボーナス 6 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.3 時間

総合評価

3.2

最新の口コミ

アルバイトは、概ね定時で上がれました。30分程度の残業がある日や、30分程度早く帰らされる日も少しありました。休憩は、規定通り1時間取れていました。出勤日は、1か月の前に希望を出すシフト制。私は、休み希望は全て通りました。

新日鐵住金株式会社

東京都千代田区 / 金属・製綱・鉱業・非鉄金属

平均年収 910.9 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.4 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

年収については同世代平均の2倍近くもらえており、非常に恵まれていると感じている。 一方で、待遇については長時間労働が慢性化しており、一部ではサービス残業も存在し、改善の必要あり(10年前と比較すると改善されたが)。

日本たばこ産業株式会社

東京都港区 / たばこ, 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 893.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.4 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

非常に風通しのよい会社であり、福利厚生も充実しており、仕事のやり方次第では超過勤務を強制させられる事もなく、男女ともに差別なく働ける事は勿論、賃金も格差がない。

花王株式会社

東京都中央区 / 化粧品, トイレタリー

平均年収 1082.2 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.3 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

仕事量や業務内容の質を考えれば、給料はもらってないと思う。上司が全く分かっていないので、好きなようにして自由に出来るのが良い点。但し、売上げや利益を確保すべくプレッシャーはかかっている。

株式会社ブリヂストン

東京都中央区 / 自動車部品, 石油化学

平均年収 647.8 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.3 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

額面上はそこそこであるが、労働の質を考えるともう少しもらってもよいと考える。給与や賞与などにつく査定が不透明な評価であると感じるので改善の余地があると考えられる。

三菱ケミカル株式会社

東京都 / 石油化学, 電子部品

平均年収 910 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.4 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

土日休みに加えて子供の熱などでの急な休みにも理解がある職場でとても助かっています。フレックス制度も充実しているので様々な時間携帯で働く人がいます。労働時間についてはとても働きやすい職場だと感じています。

住友化学株式会社

東京都中央区 / 石油化学

平均年収 1032.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.3 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

勤続10年以上なのに年収がいつまでも600万円台、福利厚生も良くない。このような会社に対して非常に残念に思っています。 役職がついているだけで実際にたいした仕事していない役員が高収入なのは納得いかない。

興和株式会社

愛知県名古屋市中区 / 繊維

平均年収 861.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.9 時間

総合評価

2.6

最新の口コミ

派遣社員ですが正社員と同じ仕事をしています。特に仕事内容は線引きがなく、自身の年収も低く、ボーナスや手当てなどがほしい。早く同一労働同一賃金になってほしいと思います。

株式会社神戸製鋼所

兵庫県神戸市中央区 / 金属・製綱・鉱業・非鉄金属

平均年収 885.7 万円 平均ボーナス 4 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.7 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

毎月40時間の残業、年間480時間の残業代を加えた上で年収500万円でした。昔ながらの完全な年功序列です。管理職になるまでは、ボーナスの査定や評価制度などは存在しないため、同期の間では残業代以外で年収に変化はありません。住宅手当がなく、ボーナスの額が少ないため、残業に頼らなければ生活は非常に苦しいものです。また、近年は赤字経営が連続して起きており、ボーナス額も減っていく一方でした。残業代は全額支給...

森永乳業株式会社

東京都港区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 430 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.1 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

とにかく保守的な文化であるため、新しい事業が育たない。新しい取り組みがボトムから持ち上がると、トップに上がっていく過程でやらない理由を探される。これでは将来の環境変化についていけないと思う。

旭硝子株式会社

東京都千代田区 / 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 石油化学

平均年収 988.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10.5 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

学歴から考えると年齢的にそこそこもらっている感じがするが、学歴のある人と比べると物足りない。もう少し実績のある人を評価・査定する会社としてのしくみがあった方がいいと思う。

日本ハム株式会社

大阪府大阪市北区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 658.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.7 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

年収が少ない。残業の削減によりさらに収入が少なくなっている。よって、時給のアップを会社側に要請したいと思います。また、評価の仕方もバラバラであるため、一定の基準を設けてほしいと思います。

DIC株式会社

東京都中央区 / 総合化学

平均年収 816.7 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.2 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

会社の雰囲気は良いと思います。大企業ですが、社長であっても役職名で呼ぶことはなく、必ず「さん」付けです。新入社員であっても、自由に自分の意見をのべることが出きるので良いと思います。

日新製鋼株式会社

東京都千代田区 / 金属・製綱・鉱業・非鉄金属

平均年収 1115 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

給料だけを見れば良い方だが、仕事量や実際の残業時間を考慮すると全然足りない。仕事した分はしっかりと給料が払われなければならないと思う。もしくは残業が払われないのなら社員を帰らせる制度を作るべきだ。

雪印メグミルク株式会社

東京都新宿区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 666 万円 平均ボーナス 4 ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

2.6

最新の口コミ

定期昇級があり、ボーナスも平均的には出るが、同業他社より基準賃金が安い。高齢化で若手の昇級審査が年々厳しくなっている。降格査定も審議されているが、実現していない。

三菱樹脂株式会社

東京都中央区 / 石油化学

平均年収 870 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.5 時間

総合評価

2.1

最新の口コミ

管理職になったが、管理職になる前と給与が変わらない。管理職である以上、給与レベルを引き上げて欲しい。また、昇給もほとんどなく、海外赴任も経験したが、昇給が見込めない。

住友ゴム工業株式会社

兵庫県神戸市中央区 / 石油化学, 自動車部品

平均年収 825 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.8 時間

総合評価

2.9

最新の口コミ

部署間の連携の悪さはかなりあります。 そのため改善は個人が出す改善提案と言う形式的な微調整くらいしか行われておらず、抜本的な見直しはいつも世間より遅い。 また、基本的に上も作れば売れるの考えなのでやはり時代の境目は減らせない人件費の経費が将来重みになるのは明らか。

株式会社カネカ

大阪府大阪市北区 / 石油化学, 医療機器メーカー

平均年収 830 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.8 時間

総合評価

3.5

最新の口コミ

業績がよくても、なかなか給料およびボーナスに反映されにくくなってきていると感じる。外資系企業のようにダイナミックな給料体系にうつっていっても良いとかんじる。

積水化学工業株式会社

大阪府大阪市北区 / 半導体, 石油化学

平均年収 770.2 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.4 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

新入社員当時は給料は標準的だったが、管理職となると一気に収入があがり、世間の上場企業並の収入である。地方の会社としては十分ではないかと考えている。業務内容は責任があるため、収入には見合っている。

株式会社タカシン

青森県平川市 / その他メーカー

平均年収 200 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

この会社で定年まで働くイメージが湧かなくて、ボーナスも退職金も人間関係もよくないので長く働いていると損をして、年齢だけ過ぎて転職ができなくなってしまうと思い、早く辞めようと思ったこと。日勤、夜勤の生活習慣が自分に合わなかったこと。

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

東京都千代田区 / 医療機器メーカー, 文房具・事務・オフィス用品

平均年収 612 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.2 時間

総合評価

3.6

最新の口コミ

転職で現在の職についているが、新卒で入社した会社のほうが年収は高いため、今の会社での年収は決して満足はしていない。これから極端に年収があがることも予想されないため考えることはいろいろある。

日立化成株式会社

東京都千代田区 / 石油化学, 半導体

平均年収 600 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 7.4 時間

総合評価

3.3

最新の口コミ

年収はまずまず。一部上場企業と同等レベル。成果配分があるので、成果を出した分だけよくなるのはよい。待遇も問題ない。時間外労働等の規制も比較的ちゃんと管理されている。報告書等の作成が自宅でできるようになると自由度がさらに改善されると考える。

住友金属鉱山株式会社

東京都港区 / 電子部品, 金属・製綱・鉱業・非鉄金属

平均年収 684 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.6 時間

総合評価

2.4

最新の口コミ

最近は報酬がカットされたままでどうしようもない。まずは元に戻すこと。次にこれまでのカット分を取り返してもらう。労働時間をもっと短くできるようになってほしい。食事をフリーにするなど。

江崎グリコ株式会社

大阪府大阪市西淀川区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 612.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.3 時間

総合評価

2.3

最新の口コミ

業界の中では年収は高い方だと思います。また福利厚生も充実しており、家賃負担が少なくて済んでいるため、可処分所得が多いので満足しています。ただ、ここのところ残業の制限や営業手当の廃止等、収入面での向上は望めないのが現実です。

カシオ計算機株式会社

東京都渋谷区 / 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 文房具・事務・オフィス用品

平均年収 850 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

特に考えたことがなかったが、世間相場としては良い方ではないかと思う。しかし、定年後の収入としてはまだ不安な面がある。今の新卒採用者は昇進面では昔より遅くなっているので、自分は恵まれていると思う。

東レ株式会社

東京都中央区 / 医薬品メーカー, 石油化学

平均年収 850 万円 平均ボーナス 5 ヶ月分支給 平均勤務時間 8.6 時間

総合評価

2.2

最新の口コミ

本社オフィスは都心のオフィス街にありアクセスも良好。 工場は立地、部門により建屋、設備の格差が大きく、研究施設は新しいものも多いが、生産工場は古くからの建屋、機械を使い続けているところが多い。3Sに注力している。

味の素ゼネラルフーヅ株式会社

東京都 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 787.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.5 時間

総合評価

3.8

最新の口コミ

今の自分の年収、福利厚生には満足しているが、残業前提の働き方にしてしまっている。今後の働き方改革にあたり、残業がないことを想定した年収を考える必要がある。

株式会社ビームス

東京都新宿区 / 繊維

平均年収 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

残業はないが、仕事終わりの飲み会など半強制的に参加しないといけない。サービス残業だと感じる方も少なくはない。休日に仕事へ出向くことはないが、レクリエーションなど同僚と遊びに出かけなくてはならないこともある。

住友ベークライト株式会社

東京都品川区 / 石油化学, 電子部品

平均年収 1007.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.8 時間

総合評価

2.3

最新の口コミ

入社時の初任給は学生を「金で釣る」ため高めの設定になっており、その後の昇給は「調整給」の名前で低く抑えられている。しかもまっとうな人事評価がなされていないため、制度は立派なものでありながら、本人の能力や実績と全く関係ないところで給与が決まるため制度が生かされていない。しかし社員はみんなあきらめている。

信越ポリマー株式会社

東京都千代田区 / 石油化学

平均年収 615 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

短大卒、大卒で初任給が違うのは分かるが、後から入る大卒の方が給料が高いのは変だと思う。2年先に働いているのだから、大卒の新人と同じにするか、それより色を付けるべき。最近は昇給があんまり無い。

日油株式会社

東京都渋谷区 / 石油化学, 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 722.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.5 時間

総合評価

3.5

最新の口コミ

業界柄「信用」を要する点から、私の周りには社会的に信用されている人達の集まりだと思います。 「文化・雰囲気で特徴があると感じた点」は、大きな括りでも競合が少ないと思う業界ですが、私達が担っている物は国内唯一の物を作っており、かつ全国民が認識されている物なので誇りに思う点だと思います。 「改善が必要だと思う点」は、報道されている様な「どこの職場でも同じ様な事柄」ばかりだと思いますので、感性の問題だと...

株式会社明治

東京都江東区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 536.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

2.2

最新の口コミ

労働組合が複数あるが、特定の組合と会社側が癒着しており、特定の組合員でなければ出世しないような風潮を感じる。その他の組織の組合員はそういった場面で差別されているように感じる。

資生堂ジャパン株式会社

東京都 / 化粧品

平均年収 464 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.8 時間

総合評価

2.7

最新の口コミ

ベースアップ以外の基本給の上がりが悪いので、ボーナスの支給率が良くても年収としてはなかなか上がらない。ボーナスの支給率自体は良い方だと思うので、基本給が年々上がっていくと良いと思う。

石油資源開発株式会社

東京都千代田区 / 石油化学

平均年収 987.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9.5 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

高齢者の技術・経験を活かすべく、給与を含めた待遇を改善すべきと思います。それによって人材不足も解消され、次世代への技術伝承も効率的に行われるのではないでしょうか。

エーザイ株式会社

東京都文京区 / 食品・飲料メーカー(原料含む), 医薬品メーカー

平均年収 814.5 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

2.9

最新の口コミ

残業代が一切出ない分、手当等は充実している。年収は若いうちは他業界に比べると高めだが、そこからなかなかあがっていかないので、30代、40代になってからがきつそうである。

株式会社ダイセル

大阪府大阪市北区 / 自動車部品, 総合化学

平均年収 755 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 11.5 時間

総合評価

2.3

最新の口コミ

管理職で年俸制なので、残業手当は付きません。管理職一歩手前の組合員で残業代が付く場合と収入はあまり変わらないので、昇進してもあまり喜びを感じません。しかも労働時間は彼らよりも多い。

NOK株式会社

東京都港区 / 石油化学, 自動車部品

平均年収 1195 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 9 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

基本的には問題のない範囲であるが、通勤費の自由度が低く、この点は改善してほしい。最短距離といっても、事実上利用できないような路線駅を一方的に選定されるのはいかがなものかと思います。

協和発酵キリン株式会社

東京都千代田区 / 農薬, 医薬品メーカー

平均年収 1000 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 10 時間

総合評価

3.1

最新の口コミ

同業他社に比べボーナスが少なすぎる。経営職になるひとつ前くらいの職務給の方が残業代ももらえるので結果経営職よりも年収が高くなるため、最近経営職を目指す若者が減ってきた。

株式会社ワールドストアパートナーズ

東京都港区 / 繊維

平均年収 254.8 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 6.5 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

店舗にもよりますが時給が非常に安い上に規則が厳しいです。 また、私の当時居た店舗は必ずヒールを着用、社販は店長や副店長が決めたものを買わされていました。足も常に痛いし、社販で要らない洋服等を沢山買わされ、時給もやすいのでやり甲斐が次第になくなっていきました。

ライオン株式会社

東京都墨田区 / 食品・飲料メーカー(原料含む), 文房具・事務・オフィス用品

平均年収 900.8 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

3.2

最新の口コミ

良い点は新卒時の給与。改善が必要だと思う点は、平均年収が業界の平均より低いため、業界平均以上に改善されると良いのだが、なかなか短期的には難しいことなので在社中には無理。

株式会社ベイクルーズ

東京都渋谷区 / 繊維, 専門店(アパレル・アクセサリー)

平均年収 420 万円 平均ボーナス 3 ヶ月分支給 平均勤務時間 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

配属ブランドが希望とは全く違うブランドに配属されて、人事からは配置理由を聞く機会もなく、不満を感じた。配属ブランドの服を自腹で買って着なければいけないので、好きなブランドに配属することは非常に大事になってくる。また、当たり前だがサービス業なので、しょうもないクレームを受けることもあり、思った以上のストレスを感じる。

サッポロビール株式会社

東京都渋谷区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 700 万円 平均ボーナス 5 ヶ月分支給 平均勤務時間 9.7 時間

総合評価

3.0

最新の口コミ

ある程度の年収は確保できていると考える。もう少し固定となる月例賃金をあげて、時間外労働を減らすことで賃金、年収の維持と労働時間の削減を同時に進められたらよいと思う。

株式会社ファイブフォックス

東京都渋谷区 / 専門店(アパレル・アクセサリー), 繊維

平均年収 320 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.5 時間

総合評価

2.8

最新の口コミ

面接の時に個人のノルマは無いからあんまり気にしなくていいよと言われていたのにいざ働いてみると 個人ノルマはあるしそれを達成する為に毎朝自分の売る数字を発表しないといけないのがストレスだった。 給料も仕事内容に合っていないと感じた。 なので辞める人も多いように感じた。

JFEスチール株式会社

東京都千代田区 / 金属・製綱・鉱業・非鉄金属

平均年収 590 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.8 時間

総合評価

2.2

最新の口コミ

採用人数に大きく波があり、各職場ごとでの人材育成ができていない。そのためサービス品質の低下が問題となっている。他社を吸収合併したため、能力の低い社員が大量に送り込まれた状況である。

株式会社オンワード樫山

東京都中央区 / 繊維

平均年収 512 万円 平均ボーナス 5 ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

2.5

最新の口コミ

残業代が全額でない部隊もある。年収は、私は転勤組なので、住居手当が月に3万5千円出ていたが、それ以外の人は出ない。

株式会社カネボウ化粧品

東京都中央区 / 文房具・事務・オフィス用品, 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 486.7 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

土日の出勤は確実にあり、また残業も配属されるお店によって多かったり少なかったりと分からず、子どもとの時間がきちんと取れるか悩みました。ちょうど夫の仕事も忙しい時期で、さらにコロナ禍の始まりとも重なり、保育園の感染状況なども考え、退職しました。

株式会社ノエビア

兵庫県神戸市中央区 / 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 453.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.7 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

新卒の給料はそれなりだが、一定以上の職級になると給料が上がりにくくなる。また、前期は増収増益であったにもかかわらず一定以上の職級の全員が事前の連絡もなく給料が下がることとなったため、非常に問題であると感じている。

ホーユー株式会社

愛知県名古屋市東区 / 文房具・事務・オフィス用品, 食品・飲料メーカー(原料含む)

平均年収 616.7 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.3 時間

総合評価

3.4

最新の口コミ

ボーナスの業績賞与が高めに設定されていて良い。改善点として、地域による福利厚生の差が大きい(研究所にのみ託児所があったり、本社配属だけ帰省手当がつかなかったり)

マルコ株式会社

大阪府大阪市北区 / 繊維, 文房具・事務・オフィス用品

平均年収 233.3 万円 平均ボーナス ヶ月分支給 平均勤務時間 8.7 時間

総合評価

3.9

最新の口コミ

査定クリアで昇給・昇格制度なのはモチベーションアップに繋がるので良いと思いますが、自社商品の社販による割引率が課税対象になるのは自社商品を愛するが故に切なすぎる。

企業が登録されていない場合はこちらからお問い合わせください。