株式会社トクホンの評判・口コミ
株式会社トクホンの年収・待遇
平均年収
390 万円
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
同業他社と比較して少ない。賞与に関しては3ヶ月分ほどである。4月に昇給ということになっているが、昇給率のついて会社と組合で折り合いがつかず、6月頃に昇給率が決定され、遡って支給される状況が毎年続いてい...
株式会社トクホンの社内環境
社員のモチベーションの高さ
低い 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
所属部署は全員紹介予定派遣出身であり、他の部署との距離感を感じる。親会社が買収した時に古株の社員が大勢辞めたため、ノウハウ等の伝承がなされていない。マネジメント不足で社員同士のいがみ合いが解消されず雰...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
工場であるが、外国からの査察のためにトイレ等の設備は数年前と比較して大部きれいになった。建屋を増築できないが、増産に対応しなければならず、設備が無理のある構造になっているように思う。
株式会社トクホンの仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
日々の業務についてはOJTである。ただ、中途入社社員しかいないため、ノウハウはあまり学べない。毎月教育はあるが、基本的な分野であり、自分で調べて既に知っていることばかりでほとんど役に立たない。社外研修...
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
業務内容は変わり映えしない。ただ自分の裁量で決められえるので、スケジュールは組みやすい。どこでもそうだと思うが、できる社員に仕事が集中する。裁量権がほとんどなく、外部との対応も任せてもらえない。信頼さ...
実力評価の重視度合い
やや実力以外を重視 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
直属の上司はあまり差をつけたくないのか、仕事をしてもしなくても評価はさほど変わらない。ただ、評価が良くても賞与に還元されるのは微々たるものなのでモチベーションも上がらない。他の部署では成果をだせたかに...
株式会社トクホンのワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
8 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
忙しいと言っている人もいるが私に言わせれば処理能力がないからであり、普通に定時に帰れる。残業している人は残業手当がほしいからだと思う。自分の部署は、早めに申請さえすれば休みはとても取りやすい。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
有給休暇の取得率が平均と比べてとても少ないようだ。組合が長期休暇を取りやすいように動いているようだ。産休から復帰して働いている社員がいるので、育児等には理解があると思う。
株式会社トクホンの企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
あまり将来性を感じない 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
新製品が順調に売り上げを伸ばしているため倒産することはないと思う。ただ、組織があまり整備されておらず、離職率が非常に高い。周りの人間の知識や経験不足、社会人としての常識のなさを感じるので、自分はずっと...
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
所属部署は他部署と連携を取らないと仕事が進められないが、上司が窓口となっており、自分たちは他部署と連携することはほぼない。在籍期間の長い人が多くいる部署の発言力が大きく、入れ替わりの激しい自分たちの部...
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
株式会社トクホンの採用関連情報
投稿された評価はありません。