学校法人北里研究所北里大学病院の評判・口コミ
年収・待遇
平均年収
645 万円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 39.5歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
私立大学職員ですが、私立の他大学に比べるとかなり低い給与だと思っています。但し、ボーナスの金額はともかく何か月分かという点においてはそれなりの水準です。残業代や有休も申請しやすいので、その点については...
社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 3.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 39.5歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
大学職員という性質上、売上を出さないといけないという感じではないため、モチベーションという意味ではそこまで高くないように感じますが、その一方で温厚な方も多いです。業務についてはかなり縦割りの部分が多く...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
自分がいる部署は比較的新しい部署であるため、あまり問題はありません。但し、学生が使う講義室、そこで使用する機器の老朽化が進んでいるため、入れ替えなどが必要だと思っています。
仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
入職時にマナー研修がありますが、配属部署によって全く仕事が異なることもあり、実務的な検収はほとんどありません。その後は勤続年数や昇任のタイミングに応じての研修がありますが、これもマネジメント的な視点の...
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
自分自身については学生対応を行う学生係と教員の研究費等を管理する庶務係を兼務していますが、全く性質の異なる業務であるため、この状態については不満を持っています。自分の業務量はそこまで多くないと思ってい...
実力評価の重視度合い
やや実力を重視 4.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 39.5歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
年2回自己評価や上司とも面談を経て、賞与に反映される仕組みです。評価によって賞与が反映されることになりますが、結局真ん中付近の評価になることがほとんどで、仕組がうまく運用されているかは疑問です。
ワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
8.5 時間
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 39.5歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
会議や行事がない限り、定時であがることは可能ですし、休暇も基本的に申請どおり取ることができます。ただ他の部署に雰囲気は不明です。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
福利厚生は決して充実してはいませんが、産休・育休については、女性職員が問題なく取得できていると思います。
企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
やや将来性を感じる 3.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 39.5歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
それなりに名前の知られた大学であるため安定性はあると思います。但し、同法人が運営する大学病院の赤字が大きいため現在では将来性に少し不安が出てきています。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
大学という性質上かもしれませんが、各学部・各部署の独立性がかなり強く、業務も縦割り型です。部署内でも部署によっては、連携が出来ていないことも多く、改善の必要があります。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
採用関連情報
投稿された評価はありません。