株式会社ユニクロの評判・口コミ
株式会社ユニクロの年収・待遇
平均年収
612 万円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 29歳
平均ボーナス
4 ヶ月分支給
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
給与体系は可視可されて明確な給与テーブルがあり、年功序列で評価がされるわけではなく実力評価主義です。数字が如実に出る部署ではなかったので、実際のところの評価は上司次第のところがあったかもしれません。本...
株式会社ユニクロの社内環境
社員のモチベーションの高さ
やや高い 3.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 29歳
互いの尊重度合い
比較的尊重される 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
社員・仲間・文化に関する口コミ
店舗経験者も多いため、業務上では年代を気にせずお互い一社員として接します。比較的風通しの良い職場にいっけん見えますが、社員同士の競争が激しく中途社員とプロパー社員の間で亀裂が起こるとこがよくありました...
オフィスの満足度
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
トイレ(設備・個数・清潔さ)の満足度
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
オフィス・社内に関する口コミ
2017年にできたオフィスでオフィス、食堂、図書館など申し分がなかった。ただ広すぎるので移動が大変でした。社内の使用通貨はすべて電子マネーで多少の不便がありました。駅からシャトルバスで通勤しており、ビ...
株式会社ユニクロの仕事のやりがい
若手への成長機会の多さ
多い 5.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
副業制度の容認度合い
わからない・知らない
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
正社員には研修がありましたが、事務職非正規社員にはそのような研修がなく、そのようにキャリアアップとし昇進できるのか?マニュアルが一切なかった。また社内共通語は英語とされていましたが、語学に長けた社員も...
仕事量の多さ
やや多い 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
キャリアチェンジ・社内異動の機会
機会が多い 5.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
仕事量・幅に関する口コミ
一日の90%は会議に出席して事務的作業ができないという風潮がありました。また時間がない中でスピードばかりが要求されて時間内に終わらないと努力が足りない、能力が足りないと言われた。根性論より合理さや内容...
実力評価の重視度合い
実力を重視 4.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 29歳
評価軸・制度の明確さ
やや明確 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
評価制度に関する口コミ
半期に一回面談があり、自分が作ったKPIに到達できたかを振り返り、評価される。評価基準軸に沿って行動していけば評価される仕組みですが、半年に一回実施される昇級試験に合格しなければ時給は上がらず、契約社...
株式会社ユニクロのワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
10 時間
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 29歳
平均残業時間
4 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
非正規社員でしたので固定費予算上の関係で残業はさせてもらえなかったのですが、正社員は繁忙期には店舗に出て販売促進を休日返上で行ったり、倉庫へ行って配送の手伝いで駆り出されていた。正社員は残業三昧でした...
長く働ける環境
どちらかというと長く働ける 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
福利厚生の充実度合い
充実している 5.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
社内製品は3割引きで購入できたので、ユニクロ製品を毎日出勤時の着用していました(一応着用義務があります)。ユニクロ製品ファンだったのでうれしかったです。当時はまだ珍しかった在宅勤務を推奨しておりお子さ...
株式会社ユニクロの企業評価
企業の安定性
安定している 4.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
企業の将来性
やや将来性を感じる 3.7
-
- 回答者数
- 3人
-
- 回答者平均年齢
- 27.3歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
国内業界では1位、日本が誇るグローバル企業で、完全 SPA 方式の経営戦略は大変魅力的でこの先も安定性、将来性は十分にあると思います。WBC選手のスーツがこの度ユニクロの商品で海外に対するアピールも立...
堅実型・挑戦型
挑戦型 5.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
決裁のスピード
やや早い 4.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
組織・経営・理念に関する口コミ
より顧客満足を目指していくためには、CSに特化したチームを育成していく必要があると感じる。本部のCS機関と店舗のCSの連結が必要。
周辺ランチの充実度
やや充実している 4.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
周辺ランチの平均価格
700 円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 27.5歳
株式会社ユニクロの採用関連情報
学歴の重視度合い
重視していない 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
経験・スキル重視度合い
重視していない 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
採用面接・選考に関する口コミ
非正規のため人事も通さず、また筆記、WEB試験などはなく、書類選考で通過し面接は1回でした。軽い雑談をして人物重視で選んで頂きました。正社員については3時面接まであると聞いておます。(1回目人事、2回...
入社後満足度
満足 5.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
入社後情報に関する口コミ
入社前は正社員になれますと伝えられていましたが、具体的なキャリアアップ形成や昇給・昇格試験について説明がなく、自ら質問をしておくべきだったと思いました。また離職率も大変高く、仕事が激務過ぎて休職してし...