エヌ・ティ・ティ・インフラネット株式会社の評判・口コミ
年収・待遇
平均年収
228 万円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 41歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
休みたい時に自由に休めるので、プライベートが充実。1時間単位で有休が取れるのは便利。契約社員であるが、雇用の限りがあるので、現在のポジションあるいは同等のポジションで無期雇用化を図ってほしい。固定給が...
社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 2.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 41歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
のんびりとしている。その代わり、仕事自体を選り好みしたり、嫌なことがあると精神的な苦痛を感じて休みがちになる社員が多い。わがままな人が多い。先輩を立てる古い風潮と、無駄に飲み会が多い。
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
新しいビルなのでとても綺麗。空調も加湿機能があり比較的快適。食堂も完備されており便利。分煙されてはいるが、時々トイレで喫煙する人がいるので、注意を徹底してほしい。
仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
希望すれば、契約社員でも研修や資格取得にチャレンジができるが、契約社員は資格試験に合格しないと補助金が出ないので、取得チャレンジが安易にできない。無期雇用化に向けての制度を整備している割には契約社員に...
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
自分の仕事量や幅には満足。専用システムを色々触らせてくれる。人によっては、業務の偏りがある。仕事をしない社員の代わりにやらされている社員がいて、不公平さを感じるし、それに対して何とか改善させようとしな...
実力評価の重視度合い
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 41歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
どんなに評価をしてもらっても昇給しないので、あまり重要視していない。仕事をしない社員が高給取りの現実も納得いかない。仕事をしている社員は一応適正な評価を貰っているようだ。
ワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
7 時間
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 41歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
有休は必ず消化しきらなければならない会社なので、段取りさえ組めば自由に休みは取りやすい。1時間単位で取れるし、突発的でも取れるので便利。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
正社員のみであるが、福利厚生の一貫として、ポイント制による商品交換の特典がある。育児休暇は推奨されているので、男女共に取得しやすい。有休も全て消化しなければならない。
企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
どちらでもない 2.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 41歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
元々国営の会社であったため、守られている感はある。その分、将来性は感じないが、安定性は抜群である。オリンピックもあり、インフラ整備や地中化が推奨されているので、今後ますます業務は増えると思われる。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
本社中心の考え方が強い組織であると感じる。システムによる連携が多いので、不便さは時々感じる。支店内部署間としては、だいぶ垣根は取れたように感じるが、やや差別視してる感じはある。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
採用関連情報
投稿された評価はありません。