株式会社上組の評判・口コミ
株式会社上組の年収・待遇
平均年収・ボーナス・待遇
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
入社時は、同業他社と比べて低い方だと感じていました。しかし、近年は世間の水準を意識しだしたのか、かなり改善されてきたと思います。新入社員の人数が確保されてきたのも、待遇面の改善が大きく寄与していると思...
株式会社上組の社内環境
社員・仲間・文化
社員・仲間・文化に関する口コミ
支店によって社内の雰囲気は大きく違います。上席に進言しやすい、風通しの良い支店もあれば、自由が少ない支店もあります。どこの支店に配属になるかによって働きやすさが変わってくるのは、今後の改善点だと感じま...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
勤務場所によって格段の差があります。本社ビルや各支店の本拠地などは、きれいに整備されています。しかし、各現場の環境は整備が行き届いていないと感じます。港湾地域の倉庫は、空気も悪く労働環境としては厳しい...
株式会社上組の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
積極的に研修に参加させてもらえます。将来に役立つ知識や技能が身につきそうな件については、出費を惜しまず参加の許可が得られます。ただ、社内におけるスキルアップの取り組みはあまり充実していないと感じます。
仕事量・幅
投稿された評価はありません。
評価制度
投稿された評価はありません。
株式会社上組のワークライフバランス
労働時間・休暇・有給
投稿された評価はありません。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
ベネフィットステーションのサービスを採用していて、全社員が利用できます。特に当社特別優遇で、映画の鑑賞券割り引きがあるのが大きいです。半額以下にしてもらえるため、映画を見に行くときは確実に利用していま...
株式会社上組の企業評価
企業の安定性・成長性
企業の安定性・成長性に関する口コミ
港湾関連の仕事を請け負っており、他者に移行する可能性は非常に低いため、安定性の面では同業他社と比較してもかなり高いと感じます。一般消費者レベルでの認知度は低いですが、BtoBの範囲では高評価を得ていま...
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
年功序列の体制が強い会社だと感じます。出世するためには、上席のメンバーが退職しないと厳しいと感じます。上席の人数が決まっているため、能力が高くてもなかなか出世できないのは、体質が古いためだと考えられま...
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
株式会社上組の採用関連情報
採用面接・選考
採用面接・選考に関する口コミ
入社までに2回の試験を受けました。筆記試験が1回と面接が2回ありました。私が入社した20年以上前の選考は、かなり雑で合ったと振り返ります。しかし、近年は非常に体系的で信頼のおける選考を行なっているよう...
入社後情報
入社後情報に関する口コミ
入社当初は、かなり厳しい労働環境を強いられました。多くの同僚が退社したのもそのせいだと振り返ります。しかし、近年は急速に労働環境の改善を図り、働きやすくなりました。入社前に厳しい状況を知っていたら、入...