横河電機株式会社の評判・口コミ
横河電機株式会社の年収・待遇
平均年収
685.2 万円
-
- 回答者数
- 5人
-
- 回答者平均年齢
- 43.2歳
平均ボーナス
2 ヶ月分支給
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 25歳
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
福利厚生はとても良いと思いました。 ただ、少し体育会出身の方も多く、体育会が苦手な方は慣れるまでに時間がかかると思います。 製品が特殊なのでなかなか愛着がわかないかもしれませんが、勉強していくうちに...
横河電機株式会社の社内環境
社員のモチベーションの高さ
やや低い 2.0
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 47.8歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
完全にトップダウン型で、ボトムアップで意見をいう人は、扱いづらいということで冷遇されるため、社員はやる気をなくしている。 また、文化的に非常に保守的なため、新規ビジネスはことごとく失敗に終わり、閉塞感...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
狭いオフィスに目いっぱい押し込まれた状態で窓もないため、非常に劣悪な環境である。また換気も悪いので、風邪等が蔓延しがちである。職場環境くらいは、配慮してもらいたい。
横河電機株式会社の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
研修は多い。ただし、多い分、役に立つかというとそうとばかりは言えず、内容の充実を図っていく、改善していく必要がある。補助や報奨金は、過去に比べると少なくなってきている。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
下位者が行った仕事の成果だけ上級者が持っていき、失敗は下位者に押し付けられ、裁量範囲もまったくない状況で、無能な上司にあたると非常につらい状況が続く。業務内容も大したことがなく、単なる社内政治の駆け引...
実力評価の重視度合い
やや実力以外を重視 1.8
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 47.8歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
評価は全く良く分からない。何を見て評価しているのか分からず、特定の人だけが常に高評価をされ、好待遇を受けている。異動者は基本的には冷遇され、いくら成果を出しても評価されない。
横河電機株式会社のワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
9.3 時間
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 47.8歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
延々と働かされるようなことはない。また、働いた分の残業をつける様に指導があるため、サービス残業というものはほとんどない模様。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
外ずらがいいため、福利厚生等は充実しているので、活用している人は非常によりが、制度自体を知らない人も多いため、格差がある。
横河電機株式会社の企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 47.8歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
業種的に大きく伸びないが、一方、需要が安定的にある。競合他社もいるが、大企業が参入してくることはなく、競争原理はあまり働かない。安定性は高い。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
以前に比べると、部署間での協力は減っている。各部門、自分のところがよければ良いような考え方が増えてきている。全体のためにそうしたギャップを埋める動きがない。正直者が馬鹿を見ないようにする必要がある。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
横河電機株式会社の採用関連情報
投稿された評価はありません。