株式会社アイティフォーの評判・口コミ
株式会社アイティフォーの年収・待遇
平均年収
600 万円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
初任給はまずまず良いと思うが、そのうちあたまうちになり給料は増えない。 システム職や技術職よりも営業職の方が給料は良いと思う。一般職はさらに悲惨な状況である。
株式会社アイティフォーの社内環境
社員のモチベーションの高さ
やや低い 1.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
メンバーは、中途採用が少なく、プロパーが優遇される環境。馴れ合いの組織で、中途採用から必要なノウハウを吸収したのち、冷遇を受けている事が散見される。雰囲気は、あまり良くないと感じた。
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
ありふれたオフィス。横断的にコミュニケーションが取れるレイアウトを考える必要がある。 静まり返った、活気のない雰囲気漂う。 IT企業を思わせる斬新さはなく、改善が必要。
株式会社アイティフォーの仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
研修のレベルは低い。集まっているだけといったものが大半。スキルアップは、資格取得に応じて奨励金が出るが、あまり利用されてないと思われる。資格保有者が同じ業界と比べて異常に少ない。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
仕事量は、適当。任せられる範囲は広いが、成果がでなければ責任問題となる。課程の評価は全くない。個人商店の集まりといった感じで、全てが個人の力量次第である。効率は良くないと感じる。
実力評価の重視度合い
やや実力を重視 3.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
年2回の目標管理にて実施。現実的でない目標が与えられる人も多く、実質目標管理制度は機能してない。評価以前に目標設定時から適正さに欠ける。
株式会社アイティフォーのワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
9.5 時間
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
社員の同意がなく勝手に降格、降給が行われている。残業に関する管理も形骸化しており、社外での長期滞在による業務に対しては、違法な労働を強いられてる社員もいる状況。法令遵守な運用が必要と考える。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
建前上は規定などを設けているが、実際に利用できるかは疑問。取りにくい環境であり、社員への教育が必要。
株式会社アイティフォーの企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
あまり将来性を感じない 1.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
金融業界の統廃合によるマーケットの縮小に伴い成長は望めない。新しいことにチャレンジすることもしないので、先はないと考える。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
個人商店の集まりといった感じである。横断的な連携を得意とせず、相乗効果は期待できない。主力はシステム部門だが、スキル不足、人員不足が否めない。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
株式会社アイティフォーの採用関連情報
投稿された評価はありません。