SCSK株式会社の評判・口コミ
年収・待遇
平均年収
642.3 万円
-
- 回答者数
- 16人
-
- 回答者平均年齢
- 43.4歳
平均ボーナス
0 ヶ月分支給
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
裁量労働制としてみなし残業代が支払われるが、業務量が多すぎるため断れない人は結果的にサービス残業になっている、逆にサービス残業を拒むと仕事ができない人として評価が下がる。
社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 2.9
-
- 回答者数
- 16人
-
- 回答者平均年齢
- 43.4歳
互いの尊重度合い
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
社員・仲間・文化に関する口コミ
上が他人事で仕事を進めるため、社員も責任を持った仕事の進め方ができずに、結果的に誰も責任を取らずにことが過ぎ去ってしまう。そのため、同じことが毎回繰り返されるが、それでも誰も何も変えようとしない。
オフィスの満足度
やや満足 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
トイレ(設備・個数・清潔さ)の満足度
やや満足 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
オフィス・社内に関する口コミ
休憩スペース、スリースペースが整っており、各自の座席スペースもある程度ゆとりもある。空調の効きにばらつきがあるため、個々人が勝手に設定を変えて、温度が安定しない。
仕事のやりがい
若手への成長機会の多さ
あまりそう感じない 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
副業制度の容認度合い
わからない・知らない
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
キャリア研修、年次研修の制度がありある程度はフォローしてもらえる。資格取得のための研修なども無料で参加できる。資格取得後の手当てもあるため、積極的に取り組める環境は整っている。
仕事量の多さ
少ない 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
キャリアチェンジ・社内異動の機会
機会が少ない 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
仕事量・幅に関する口コミ
ある程度の裁量で仕事を進められる自由度は高いが、仕事の範囲を曖昧にしたままトップダウンで仕事が割り振られるため、各自が面倒だったりわからないことを押し付け合い、結果的に手戻りが多数発生する非効率な状態...
実力評価の重視度合い
どちらでもない 3.3
-
- 回答者数
- 16人
-
- 回答者平均年齢
- 43.4歳
評価軸・制度の明確さ
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
評価制度に関する口コミ
好き嫌いと年功序列で決まる。制度としては能力主義となっているが、実態は好きな部下を固めて自己保身をしている無能な上司がいることで不遇な待遇を受けている社員が多い。
ワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
8.4 時間
-
- 回答者数
- 16人
-
- 回答者平均年齢
- 43.4歳
平均残業時間
0 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
働き方改革に積極的に取り組んでおり、残業時間削減にも効果を上げています。その分生産性の向上を常に求められるので、合っている人にはとても良い会社だとは思います。
長く働ける環境
どちらかというと長く働ける 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
福利厚生の充実度合い
やや充実している 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
産休、育休の制度がしっかりしており、取得率も高い。ただし、現場のメンバがお互いをフォローして成り立っている部分もあるため、部門によって取り組みに差がある。
企業評価
企業の安定性
安定している 5.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
企業の将来性
どちらでもない 3.4
-
- 回答者数
- 16人
-
- 回答者平均年齢
- 43.4歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
3年間増収増益となっている。トップはリスクのない仕事、リスクはあっても将来性がある仕事に集約するオペレーションをしているため、将来性はあると思うが、中間管理職が既存の仕事に固執して、リスクがあって収益...
堅実型・挑戦型
やや堅実型 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
決裁のスピード
やや遅い 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
組織・経営・理念に関する口コミ
数千人規模の部門が複数存在するため、人材交流などはなかなかない。あっても使えない要員を押し付けあうだけなので意味がない。部署間による仕事の連携もあまりないため
周辺ランチの充実度
やや充実している 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
周辺ランチの平均価格
1000 円
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
採用関連情報
学歴の重視度合い
やや重視している 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
経験・スキル重視度合い
やや重視している 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
採用面接・選考に関する口コミ
派遣社員での面接です。面接で何を見ていたかというよりは、過去の経験で採用されたと思います。他の派遣社員も前職が影響して担当を配属されていました。
入社後満足度
やや満足 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 31歳
入社後情報に関する口コミ
会社の雰囲気は良いと思います。派遣社員に任せる部分が多かったので、プロパーの方に業務を教わるということはありませんでした。また、部署や人数が多すぎて、自分の業務でかかわる方々以外と接する機会はほとんど...