株式会社岩野商会の評判・口コミ
株式会社岩野商会の年収・待遇
平均年収・ボーナス・待遇
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
基本給は平均より若干劣るところがあるがボーナスは月に2.5回出る。 男性は入社すると時の経過で昇給・昇格するが事務職の女性は出世が遅い。 経営者の個人的好みで昇給・昇格が早いと感じる社員もいたのが...
株式会社岩野商会の社内環境
社員・仲間・文化
社員・仲間・文化に関する口コミ
一族経営だけあって圧倒的にワンマン経営である。建設業界ならではの昭和時代のような年功序列、男尊女卑な考えが濃く残っているが最近になってやっと女性の活躍推進をするようになってきた。若手?ベテラン社員でも...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
清掃会社としての顔も持っているだけあって清潔さはある。 今時ながら一人1台パソコンが与えられないのでパソコン作業がしたいとき、パソコンが空いていても使いたいソフトが導入されているパソコンが限られてい...
株式会社岩野商会の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
入社後2年間は新人研修に参加することになっている。そこで部署・支店の異なる社員たちと交流する機会がある。 工事部員は入社すると一年間社内の学園に入学させられて、そこで週に1.2日ほど技術や知識を学ぶ...
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
新しいことを提案しても上司に即否定されてしまい、若手がチャレンジする機会が少なく感じた。 基本的に女性はキャリアアップや昇進は遅く、限られた経営者のお気に入りだけが不思議に昇格・昇進するのも疑問を感...
評価制度
評価制度に関する口コミ
どんな基準で人事評価をしているのかいまいちわからなかった。昇格・昇給している社員の中でなぜ昇格・昇給しているのか理由がわからない社員も若干いた。 上司には都度相談もしたがいまいち的を得たアドバイスも...
株式会社岩野商会のワークライフバランス
労働時間・休暇・有給
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
部署・支店の差が激しい。営業の若手は残業、休日出勤が共に多かった。 女性は基本的に残業はほぼないに等しいが、賃金のでない定時時刻の30分前の出勤・30分過ぎてからの退社を強要された。 その他に月に...
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
福利厚生の面ではかなりよい企業だと思う。 結婚・出産をすると会社から祝金がもらえます。制度も育児や出産などの面で女性は継続して働きやすい環境にあります。 会社のイベントとしては同好会があってソフト...
株式会社岩野商会の企業評価
投稿された評価はありません。
株式会社岩野商会の採用関連情報
採用面接・選考
採用面接・選考に関する口コミ
内定までに2回の面接があった。1回目は人事・副社長まで、2回目が最終面接で1回目のメンバーに社長まで交えたものだった。 面接というよりも雑談といった感じで、履歴書に書いてある趣味・特技に関してつっこ...
入社後情報
投稿された評価はありません。