全薬工業株式会社の評判・口コミ
全薬工業株式会社の年収・待遇
平均年収
350 万円
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 43歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
初任給も驚くほど低く、ベアもない。労働組合も存在せず、ブラックな感じがする。仕事内容は本人のやる気次第なのでモチベーションがあがらないが、ゆるい働きでも毎月お給料がもらえてしまうので、それはそれで楽で...
全薬工業株式会社の社内環境
社員のモチベーションの高さ
やや低い 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 43歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
従業員数が多いのに、会長の一声でみんなが右を向かなくてはならない体質はそうとう古い体質である。大きな家族会社だと思えば雰囲気は悪くないが、反対のことはできない。
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
古い建物でエアコンが全然機能しないので、冷房をつけると寒すぎるし、暖房をつけると、熱くなりすぎる。駅からバスで、バス停からも遠く、通勤が大変。バスの時間も読めず、時間のロスが多い。
全薬工業株式会社の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
役職研修はあるが、ごく限られた人しか対象にしていないので、普通に仕事をしている人には関係ない。資格を取得してもとくに手当もないので、モチベーションアップにはつながらない。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
仕事はやりたい人がやりたいだけできるので、本人次第である。 頑張れば任せてもらえるし、やりたいことをやらせてもらえるが、そんなに頑張らなくても、評価が悪くなることはない。
実力評価の重視度合い
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 43歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
評価制度は全く存在していない。人事の人が勝手に決めている。人事は全然違う場所にあって会ったことも話したこともなく、何をもって評価しているのかは分からない。
全薬工業株式会社のワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
8 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 43歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
すべて本人次第なので、休みはとりたければとる、残業はしたければすればよい。労働時間内も本人のペースで仕事を進められるので、体調悪い時はゆるくするなどが可能である。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
有給休暇が少なくて、取得する人もほとんどいなく、福利厚生はほとんど機能していない。そのかわり、総務に直接お願いすると、遅刻、早退、外出がカンタンにできてしまうので、便利。
全薬工業株式会社の企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
あまり将来性を感じない 2.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 43歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
特許によるロイヤルティーだけが大きな収入源なので、特許が切れたらどうなるのかと心配だし、安定した収入源が確保されていないと感じる。もう少し対策を考えるべき。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
部署は小さいので連携はとりやすいが、部署同士は離れているので、メールや会議でしかやりとりできず、上層部だけで決まってしまうので、下層部の従業員にはあまり関係ない。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
全薬工業株式会社の採用関連情報
投稿された評価はありません。