大日本印刷株式会社の評判・口コミ
年収・待遇
平均年収
810 万円
-
- 回答者数
- 20人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
平均ボーナス
1 ヶ月分支給
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 33歳
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
紙媒体を取り扱う企業全体からすると平均的な給与。 一般的な企業の目線でみるとかなり低い給与。 昭和の古い体質と社員が口にし続ける通り、年功序列であり上がどん詰まり状態で、会社が稼いだ金は彼らのために使...
社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 2.7
-
- 回答者数
- 19人
-
- 回答者平均年齢
- 46.6歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
新卒採用者が基本的に多数を占めますが、中途採用組もそれなりに多いと思います。あと少なくとも私の所属する部署では、上司と部下の風通しはそれなりに良い方という印象を受けています。
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
本社はじめ周辺拠点はここ数年で新築の高層オフィスビル群にほぼ全棟建て替えられ、外見的な職場設備や労働環境自体は、ひと昔前よりは間違い無く向上していると思います。
仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
研修は「社内イントラを使用したオンラインネットワーク研修」と「集合講義研修」の2タイプがほとんどで、前者のほうが開催頻度は高いです。また、会社が奨励する資格の取得支援制度も多数存在しています。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
業務内容や仕事について与えられている裁量は、従業員の経験等を踏まえて妥当なものになっていると思います。但し、部署によっては、やや不適切なものもあるので、こまめに見直して、適切な範囲を設定して欲しいです...
実力評価の重視度合い
どちらでもない 2.9
-
- 回答者数
- 19人
-
- 回答者平均年齢
- 46.6歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
入社2年目から裁量労働制なので実力主義のはずですが、昇進試験など全くないので、最後の最後は上司に気に入られるかどうかで昇進が決まります。とは言え実力次第ですが、同じ実力なら上司次第です。
ワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
9.9 時間
-
- 回答者数
- 19人
-
- 回答者平均年齢
- 46.6歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
労使間の36協定により、いわゆる残業(所定外労働)は「上限45時間/月、最高上限80時間/月(ただし年間6箇月まで)」となっています。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
歴史ある会社らしく、福利厚生は非常に手厚いとは言えずともそれなりに充実していると思います。育児や介護に直面する社員に対しても、いろいろな支援制度が整備拡充しつつあります。
企業評価
企業の安定性
やや安定している 4.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 33歳
企業の将来性
どちらでもない 2.7
-
- 回答者数
- 20人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
大企業と言われる安定性はある。 しかし、将来性が全くない。 下請けが多いことや、様々なものに手を出している結果、つぶれることは、余程の事がない限りは起こらないが、会社の成長、将来性を全く感じることがな...
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
主力組織はやはり「営業」だと思います。それと密接に「生産管理」「製造・工場」「企画・制作」が連携して、当社の多種多彩なソリューションを産み出していると思います。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
採用関連情報
投稿された評価はありません。