戸田ビルパートナーズ株式会社の評判・口コミ
戸田ビルパートナーズ株式会社の年収・待遇
平均年収・ボーナス・待遇
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
転勤(支店の異動)はめったに無いのに全国勤務と地方勤務と分かれており、給与が大きく異なる。入社前に「入社後いつでも全国と地方を切り替えられる」と説明されたが、実際は手続きが複雑なうえ、やり方が容易に分...
戸田ビルパートナーズ株式会社の社内環境
社員・仲間・文化
社員・仲間・文化に関する口コミ
どこの会社でもそうかもしれないが、総務の諸手続きやICT関連などの対応が遅い。また、どうでもいいポイントで過干渉になることもあり、関わりづらい。 それ以外の部署については部署間の情報共有などもスムー...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
本社についてはソファやフリーデスクなどの共用スペースがデザイン性に富み居心地のいい空間となっている。斜めにカットされた特徴的なビルなので、大きく開かれた窓から自然光が多く入り、海と東京ビックサイトに臨...
戸田ビルパートナーズ株式会社の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
建築系の資格について、建築士は費用の補助はあれど勉強会など学習の補助はない。しかし、施工管理技士については2級・1級ともに定期的な模擬試験・2次は添削、その他実務的な資格も取得目標の説明や費用全額支給...
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
若手のうちは同期やグループ会社との交流が多いので知識経験の幅は増えやすく、上司たちから細かく業務を教わることが出来る。また、現場でも余裕のある時は責任のある業務に主体的に取り組ませてもらえることも多く...
評価制度
評価制度に関する口コミ
人事評価は、直属の上司と面談を年3回行い、評価値について確認を行う。会社の目標や基準を元に自分で設定した目標の達成度に日頃の業務態度を加味して評価される。ただ、入社初年度に関しては目標管理システムの登...
戸田ビルパートナーズ株式会社のワークライフバランス
労働時間・休暇・有給
投稿された評価はありません。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
生理休暇や子の看護休暇など整ってはいるが、手続きに手間と時間がかかるため実用性が低い。 また、資格手当が一級建築士・1級施工管理技士が2000円/月など、同業他社に比べて異様に低い。 コロナ禍で無...
戸田ビルパートナーズ株式会社の企業評価
企業の安定性・成長性
企業の安定性・成長性に関する口コミ
建設業務については発展途上の会社のため、受注しようとする案件の方向性が定まっていないところはあるが、元が建物管理の会社であり、リノベーションや建物の超寿命化が重要な現代とこれからにおいてリノベーション...
組織・経営・理念
投稿された評価はありません。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
戸田ビルパートナーズ株式会社の採用関連情報
採用面接・選考
採用面接・選考に関する口コミ
内定までに面接は2回あり、1回目は支店や部署長など直属の上司となり得る人及び人事との面接、2回目は最終で役員・社長との面接。Webテストによる選考はなく、事前に適性検査の受験が必要。一般的な対策として...
入社後情報
入社後情報に関する口コミ
リノベーション中心ではあるが、工場や事務所ビル・空港など大きな案件に携わることが出来ると聞いていたが、大きな案件を継続的に受注できているのは本社だけで、地方支店では継続的に案件がなかったり小規模な案件...