東レ株式会社の評判・口コミ
東レ株式会社の年収・待遇
平均年収
850 万円
-
- 回答者数
- 5人
-
- 回答者平均年齢
- 45.6歳
平均ボーナス
5 ヶ月分支給
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 25歳
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
年1回の能力査定で昇給額が決まり、年2回の業績査定でボーナス評価が決まる。 同業の大手化繊メーカーと遜色ない給与水準を念頭に設定、改善が図られている。 成果を上げても劇的な収入アップとはならないが、成...
東レ株式会社の社内環境
社員のモチベーションの高さ
やや低い 2.3
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 50.8歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
独特の文化がある。上司の言うことは絶対であり、上司が黒と言えば、白いものも黒、というような感じ。善悪の判断がつかない。正しいことをいっても通らない。外の世界を知らず、外部の人と接することを極端に怖がる...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
本社オフィスは都心のオフィス街にありアクセスも良好。 工場は立地、部門により建屋、設備の格差が大きく、研究施設は新しいものも多いが、生産工場は古くからの建屋、機械を使い続けているところが多い。3Sに注...
東レ株式会社の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
特に人事部の企画する研修やスキルアップ支援は、実のないものが多く、役に立たない。「問題意識」と銘打って、それを研修で解決しようとするが、研修を受けたくらいで何かが変わるわけがない。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
成果を上げると裁量はばがどんどんと大きくなるが、実力がないものへのフォローが厳しい。辞める人も多い。決裁権限や求める基準を明確にすればもっと動きやすくなると思う。
実力評価の重視度合い
やや実力以外を重視 2.0
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 50.8歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
評価は上の好き嫌いによって決まる。したがって、異動で上が変われば、評価も180度変わりうる。その程度のものである。特に、自分より優れている部下を疎ましく思い、冷遇する傾向がある。
東レ株式会社のワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
8.6 時間
-
- 回答者数
- 5人
-
- 回答者平均年齢
- 45.6歳
平均残業時間
1 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 25歳
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
部署・部門により残業時間はばらつきあり。長いところは月40時間、短いところは月5時間以下。 業務の調整はもちろん必要だが、基本的に休みは取りやすい。 開発職であれば融通はつきやすいが、生産部署であれば...
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
対外的には女性が活躍できる職場ということになっている。しかし、それはお飾り的なものである。実際に実権を握っているのは男性社員のみである。また、女性社員でも、正社員と契約社員や派遣社員とでは、まるで別種...
東レ株式会社の企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
どちらでもない 2.5
-
- 回答者数
- 4人
-
- 回答者平均年齢
- 50.8歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
将来性があるかのように言われているが、パートナー企業に頼っているだけである。そこが崩れれば総崩れとなるであろう。自力で何か新しいことを成し遂げる力はない。またグローバル化を唱えているが、真のグローバル...
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
営業部門が威張っている。工場は甘やかされている。管理部門は屈折している。何一つ良いところはない。見習ってはならない組織である。貴部、弊部など、奇怪な言い回しも多いが、内部の人間はそれが正当な日本語だと...
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
東レ株式会社の採用関連情報
投稿された評価はありません。