セイコーインスツル株式会社の評判・口コミ
セイコーインスツル株式会社の年収・待遇
平均年収
600 万円
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
上司が人事評価を行うのではなく、自己申告が反映されやすい評価制度のため、給料への反映がメチャクチャ。実力主義と聞いたので入社したが、実力に関係なく昇格できるため、そういう人が昇格することで業務効率が向...
セイコーインスツル株式会社の社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 3.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
責任の所在があいまいな組織体系で、誰も責任を持ちたがらない。会議で全ての関係者の合意形成をするのではなく、個別に交渉することが多く、情報共有ができていない。そのため、後から問題になることが多い。
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
建屋や什器が古く、オフィスというより事務所と言ったほうがしっくりくる。トイレは温水洗浄便座は少なく、手洗いは冷水しか用意されていない。空調管理がいい加減。駅から遠く、通勤に不便。見晴らしは良い。
セイコーインスツル株式会社の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
実務能力を向上するためのメニューは用意されておらず、自分でスキルアップできる人以外は、業務を通じてスキルアップするしかない。費用削減で社外教育も取りにくくなった。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
本人のスキルより大きく低い業務が多い。中途入社しても、入社時の条件が守られないことが多く、不満を持つ人が多い。どうでもいいしごとばかりが上司の気まぐれで回ってくる。
実力評価の重視度合い
実力以外を重視 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
上司は評価せず、自己申告中心なのでメチャクチャである。なので適正とはいえず、客観的な長所や短所を把握できないのでスキルアップもしにくい。
セイコーインスツル株式会社のワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
10 時間
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
1日の所定労働時間は8時間丁度であり、休憩時間を1時間取らないといけないため、拘束時間が長い。所定勤務時間と残業時間の区切りがいい加減。上司はバンバン休むが、部下に仕事をふるので部下は休みにくい。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
住宅補助などが手薄であり、同業他社と比較すると見劣りすると思う。休暇制度は最低限は用意されているが、柔軟性が低い。育児休暇はあるが取得したと聞いたことがない。介護休暇は用意されている。
セイコーインスツル株式会社の企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
将来性を感じない 1.0
-
- 回答者数
- 1人
-
- 回答者平均年齢
- 46歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
社長がスポンサーである銀行しか見ておらず、社員がないがしろにされている。役員が出す方針が明らかにおかしく、職場では会社方針に賛成する人は少ない。将来の成長に向けた投資が少ない。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
部門間や職種間の連携は少なく、個人で仕事をしたがる人が多い。部門間で情報共有が進んでおらず、そのため複数の部署で似たようなことをすることが多く、仕事の無駄が多い。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
セイコーインスツル株式会社の採用関連情報
投稿された評価はありません。