株式会社東海理化電機製作所の評判・口コミ
株式会社東海理化電機製作所の年収・待遇
平均年収
1245 万円
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 54.5歳
平均ボーナス
投稿された評価はありません。
平均年収・ボーナス・待遇に関する口コミ
比較的、昇格が早かったので、会社内では高給取りですが、同業他社と比較すると少し低い水準。ただし、ラインから外れてしまったので、経営への道は閉ざされたので、これ以上の収入増は見込めない。
株式会社東海理化電機製作所の社内環境
社員のモチベーションの高さ
普通 2.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 54.5歳
互いの尊重度合い
投稿された評価はありません。
社員・仲間・文化に関する口コミ
同業他社に比べ、のんびりした環境で働ける地元に根差した会社となっている。 また、海外進出が続き、生産・生技・品管系は海外赴任がほぼ必須。事実上、技術開発機能は日本にしかないので、技術系の海外赴任はチャ...
オフィス・社内
オフィス・社内に関する口コミ
親会社に右へ倣え…いう体質のため、セキュリティを重視し過ぎて、PCの動作が遅くなっているのを始めとして、業務効率が悪い。また、モバイルデバイスは管理職以上にしか支給されないため、組合員且つ外回りの多い...
株式会社東海理化電機製作所の仕事のやりがい
成長・スキルアップ環境
成長・スキルアップ環境に関する口コミ
形式的には当該制度はあるものの、有効に活用されておらず、目的に掲げられたような効果はほとんど出ていないと思われる。近年は、スキルアップ目的のローテーションが行われるようになってきた。
仕事量・幅
仕事量・幅に関する口コミ
役員の近くにいることから、難易度の高い、広範囲の業務が多い。現職場へ移動してきて4年目を迎えたが、教育敵指導の意味合いが濃いとは思うが、何をやっても叱られる状況が続き疲弊した。
実力評価の重視度合い
どちらでもない 3.0
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 54.5歳
評価軸・制度の明確さ
投稿された評価はありません。
評価制度に関する口コミ
評価について、しっかり考慮している部署と、そうではない部署との差が激しく、しっかり考慮している部署では相対的に昇格が難しくなるため、部外への異動を希望する者が多い。
株式会社東海理化電機製作所のワークライフバランス
平均勤務時間(休憩なし・残業含む)
10 時間
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 54.5歳
平均残業時間
投稿された評価はありません。
労働時間・休暇・有給に関する口コミ
意識して、早く帰宅するようになったが、数年前までは年間600時間ペースで残業していた。比較的年休は取りやすい環境を作っているが、管理職になると、なかなか休みを取れない。
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)
働きやすさ(育児介護・福利厚生・退職)に関する口コミ
女性社員がなかなか辞めないところから、女性社員に有利な業務環境と思われる。ただし、産休中、育児・介護のための短時間勤務等が認められているが、男性中心の体質から抜けられない。
株式会社東海理化電機製作所の企業評価
企業の安定性
投稿された評価はありません。
企業の将来性
どちらでもない 2.5
-
- 回答者数
- 2人
-
- 回答者平均年齢
- 54.5歳
企業の安定性・成長性に関する口コミ
トヨタ系の部品の会社なので、安定性・将来性ありと考え、入社した。最近は同業他社に比べ、技術開発力が著しく低下しており、将来性を感じない。
組織・経営・理念
組織・経営・理念に関する口コミ
製品軸(領域)で事業部制を敷いてから大きく枠組みを変えずにいるため、かなりネジレが大きくなっている。部署間・職種間のカベは事業部をまたぐと、途端に連携が悪くなる。
アクセス・立地
投稿された評価はありません。
株式会社東海理化電機製作所の採用関連情報
投稿された評価はありません。