日本ガイシ株式会社の転職・求人・採用情報の口コミ

総合評価
2.0 (10件)

日本ガイシ株式会社の転職・求人・採用情報の口コミ

総合評価
2.0 (10件)
愛知県名古屋市瑞穂区
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 自動車部品
口コミを投稿する

申し訳ございません。ご指定の求人情報は掲載が終了しております。

■ この企業の他求人情報

【2022-037】電源設備の設計、エンジニアリング

仕事内容

【2022-037】電源設備の設計、エンジニアリング
■職務内容:工場のニーズに合わせた最適な受変電設備の新設・更新、カーボンニュートラル関連機器導入に合わせた電源設備の設計・エンジニアリングを行います。また、グループ全体に対して省エネを推進します。
■職務詳細:
・受変電設備(77kV,33kV,6.6kV)、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング業務全般(仕様書作成、図面作成、外部業者、関係部門との調整)
・設備の故障時の調査、試験、対策検討
・各工場への省エネ水平展開フォロー
・海外工場支援(受変電設備、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング、省エネ)
・受変...

応募資格

<最終学歴>大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・工場の受変電設備などの電気設計を遂行できる知識
・工場などの電源設計もしくは、エンジニアリング経験
・電気図面(単線結線図、複線接続図、シーケンス図等)の作成
・安全(KY、RA)、5Sなどの知識
■歓迎経験:
・工場などの電源(受変電設備など)の設計、エンジニアリングの経験
・経産省電力安全課への届け出経験
・電力会社と系統連系協議の経験
・電気主任技術者2種以上、エネルギー管理士

<語学補足>
海外グループ会社メンバーとメールや電話等でのコミュニケーションが出来るレベル歓迎。

<必要資格>
必要条件:電気主任技術者第3種
歓迎条件:エネルギー管理士電気、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-019】工場の生産設備保全(電気)

仕事内容

【2022-019】工場の生産設備保全(電気)
■職務内容:ユーティリティー設備を含めた工場設備全般の保全業務をしており、工場の安定稼働に欠かせない大変重要な業務です。また各拠点とも連携をとりながら、グローバルで情報を共有し遠隔支援にも取り組んでいます。
■職務詳細:
・生産設備の改善や定期整備、故障対応などの保全業務全般
・設備投資業務(定期整備や更新、能力増強など)
・受変電設備/ユーティリティー設備などの運転および保全業務
・海外工場支援
・省エネ推進
※深夜勤務あり
◇活かせるスキル:設備保全スキル(PLCプログラム・ロボットプログラム)、PLCプログ...

応募資格

<最終学歴>大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業における社内生産設備保全、電気設計(制御)業務経験5年以上
・生産設備の保全に関する知識
・ロボット(多軸)保守点検、三菱プログラミングツールWORKS2以降の知識(PLC:三菱Q、iQ-Rシリーズ)、サーボの知識(主に三菱MR-J4)
■歓迎経験:
・画像処理による位置補正の経験
・PLC経由による情報機器の通信の知識
・安全衛生に関する業務経験
・工場ユーティリティ設備保全業務の経験2年以上

<語学補足>
海外グループ会社メンバーとメールや電話等でのコミュニケーションが出来るレベル歓迎。

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-046】発電所向け廃棄物処理設備の開発、市場検討、お客様提案

仕事内容

【2021-046】発電所向け廃棄物処理設備の開発、市場検討、お客様提案
■職務内容:全国の原子力発電所向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規設備の研究開発および設備化実現へのお客様提案と関係機関へのオーソライズ活動がメイン業務となります。
■職務詳細:
・新規処理技術の開発試験の計画と評価
・研究機関等への技術評価委託
・お客様(電力殿)への新規処理技術適用への提案
◇活かせるスキル:プラント建設におけるエンジニアリング技術(プラント設計・熱操作設計・流体設計/四大力学の知識)、原子力関連での業務経験(エンジニアリング)、プロジェクト管理手法、コミュニケーションスキル、対客折衝力
◇身につくス...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・廃棄物処理または化学プラントにおけるプラント設計又は機械設計経験3年以上
・航空機等の複合装置系の機械設計と工程管理に関するご経験
・工場設備の建設や保守の計画と実施に関するご経験
■歓迎経験:
・プラント設計(エンジニアリング)経験5年以上
・プロジェクト遂行経験5年以上
・機械設計能力
・コミュニケーション能力(お客様、外注業者、社内関係者)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-028】半導体製造装置用セラミックサセプターのCAD・CAE

仕事内容

【2022-028】半導体製造装置用セラミックサセプターのCAD・CAE
■職務内容:
半導体製造装置用セラミック部品の設計・開発に取り組んで頂きます。
■職務詳細:
・客先要求に基づくセラミックサセプタ―の仕様検討・適合
・設計作業・製作限界のルール化、標準化に関するワーキング活動
・設計部内機械製図グループの取りまとめ
◇活かせるスキル:業界問わず製品設計/機械製図業務のご経験
◇身につくスキル:半導体製造装置・セラミックス(設計・モノづくり)に関する全般知識、グループリーダーとして全体を取りまとめるマネジメント能力
■職務の特色:
当社は全世界におけるセラミックサセプタ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製品設計や機械製図に関するご経験、CAD及び製図に関する経験2年以上(業界・製品不問)
■歓迎経験:
・製品設計や機械製図に関するご経験5年以上
・プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-052】連結子会社の経理業務

仕事内容

【2022-052】連結子会社の経理業務
■職務内容:連結子会社での資金管理、決算・監査対応等経理業務全般に従事頂きます。
■職務詳細:
・会計帳簿・会計伝票作成
・資金管理(支払・入金管理)
・棚卸資産・固定資産の管理
・月次決算・四半期決算の処理
・海外グループ会社との管理連結
・財務諸表の作成、監査対応
・内部統制対応
◇活かせるスキル:製造業での経理業務の経験、会計の知識、海外子会社との連結決算実務
◇身につくスキル:会社経理に関する知識全般、グローバルな事業管理、経営管理の能力
■職務の特色:連結子会社の経理部門の...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:製造業での経理部門経験者で以下いずれか1つでも業務が行えること
・決算、監査対応
・資金管理(支払、入金)
・棚卸資産、固定資産管理
※マネージャークラスまたは主任クラス

<語学補足>
海外子会社経理スタッフと英語にて仕事を進めることができるコミュニケーション能力があれば尚可

<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
NGKエレクトロデバイス株式会社
住所:山口県美祢市大嶺町東分2701-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-016】車載用ガスセンサ用素子の生産システム開発・導入・保守

仕事内容

【2021-016】車載用ガスセンサ用素子の生産システム開発・導入・保守
■職務内容:ジルコニア素子の生産システム開発業務をお任せします。
(1)生産計画・生産管理システムの開発
(2)AI(機械学習)、ビッグデータ、BIなどの新規ツールの導入
(3)システム保守
上記(1)~(3)における工場の課題を解決するためのシステム構想立案(要件定義)/その構想に基づいた基本設計(場合によっては投資として上申)/社内のシステム作成部門への詳細設計依頼(内容によっては内製)/詳細設計のプロジェクト管理、設計内容のレビュー・承認/工場へのシステム導入・テスト/工場支援(システム稼働後の保守・改善)をお任せします。
■職務概要:...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:下記のいずれか3年以上
・システム開発に関わる業務(ユーザーの立場も含む)
・システム開発全般の基礎知識
・製造業向けシステムの開発(要件定義~設計~製造~テスト~導入~保守)
・生産管理、品質管理等の生産技術
■歓迎経験:
・ITベンダー/Sier、製造業のIT子会社、他(社内SE)または画像処理技術開発、AI/ビッグデータ技術開発の経験5年以上
・応用情報技術者

<必要資格>
歓迎条件:応用情報技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
常駐先:小牧(NGKセラミックデバイス株式会社)
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434番地の3
勤務地最寄駅:名古屋鉄道小牧線/小牧原駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-043】半導体製造装置用セラミック部品の設計・開発

仕事内容

【2021-043】半導体製造装置用セラミック部品の設計・開発
■職務内容:
半導体製造装置用セラミック部品の設計・開発業務に従事頂きます。
■職務詳細:
製品設計~試作~顧客評価までのプログラムマネジメント/顧客との技術折衝(性能/品質改善、プレゼン)
◇活かせるスキル:半導体装置や部品/セラミック/樹脂や金属製品などメカ領域等のいずれかの領域における、設計・開発・生産技術などのご経験
※従事頂く製品はセラミックだけでなく金属や樹脂、電気部品を接合して組み合わせているため、電気や機械、有機系材料の経験も活かせます。
◇身につくスキル:半導体製造装置・セラミックスに関する全般知識、プロジェクトリ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業での商品開発・製品設計・生産技術・技術営業のいずれかのご経験(2年以上)
・半導体装置や部品/セラミック/樹脂や金属製品などメカ領域等のいずれかの領域における、設計・開発・生産技術などのご経験
■歓迎条件:
・セラミックスや半導体関連企業での商品開発・製品設計経験(5年以上)
・プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験者

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
歓迎…TOEIC(R)テスト600点以上/顧客と簡単な会話やメールでのやり取りができる方

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-049】SiC-DPF新製品の材料開発 ※次世代排ガス規制対応に欠かせない材料/化学求人

仕事内容

【2022-049】SiC-DPF新製品の材料開発 ※次世代排ガス規制対応に欠かせない材料/化学求人
■募集背景:自動車排ガス規制は年々厳格化が進んでいますが、2025年導入予定のEURO7を初めとする次世代排ガス規制においてはトラック等のEV化が難しい大型車に対しても厳しい規制が敷かれることが予想されており、規制に対応可能な高性能SiC-DPFの需要が非常に高まっております。また、SiC材料はその高熱伝導、高耐食、導電性といった特徴からDPF以外にもEHCやカーボンニュートラル関連基材等、幅広い用途が期待されています。当社が持つ独自技術を活かし、社会環境の改善に貢献する新製品を共に開発する仲間を募集します。
■職務概要:SiC-DPF新製品向けの新材料開発。次世代排ガス規制に対応...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・材料技術開発もしくはセラミックス製品開発のご経験をお持ちの方
・英語での仕事が苦にならない方

■歓迎要件:
・英語スキル(目安:TOEIC(R)テスト500点以上)をお持ちの方

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
小牧事業所
住所:愛知県小牧市大字二重堀字田神1155番地
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-051】産業プロセス事業部製品およびグループ会社品の品質管理・品質保証業務

仕事内容

【2021-051】産業プロセス事業部製品およびグループ会社品の品質管理・品質保証業務
■職務内容:産業プロセス事業部製品および傘下のグループ会社製品の品質保証・品質管理業務を担っていただきます。
■職務詳細:
産業プロセス事業部製品および傘下のグループ会社製品の品質保証・品質管理業務を担当いただきます。
(1)事業部取り扱いの製品の工場出荷前検査業務/エンジニアリング関係:低放射能廃棄物処理設備、加熱装置、高温集塵機等/製造関係:水ろ過フィルターの品質管理、出荷確認
(2)事業部取り扱い製品の引合から引渡までの設計審査会議や製造審査会議での品質/リスク防止活動
(3)グループ会社の品質関係の指導、支援、不具合対応
◇...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・自動車部品メーカー、電子部品関連メーカー、自動車業界等での品質保証、品質管理業務経験5年以上
・品質保証、品質管理業務に関する豊富な知識
・プロジェクトリーダー(またはサブリーダー)経験者
■歓迎条件:
・自動車関連部品メーカー品証部経験者/プラントメーカー品証部経験者/機械設計業務経験者/製造技術業務経験者
・FMEA、QFDに関する知識/QC検定3Q

<語学補足>
歓迎…TOEIC(R)テスト500点以上/顧客と簡単な会話やメールでのやり取りができる方

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-030】デジタル技術を活用したプロジェクトの企画提案と推進

仕事内容

【2022-030】デジタル技術を活用したプロジェクトの企画提案と推進
■職務内容:
担当する部門の戦略に基づいた課題(ビジネスモデル変革に向けた取り組みから、コスト削減効率化など様々)をヒアリング、理解し、解決に向けた提案を行う業務です。システム導入に際しては、企画提案から案件化、プロジェクト管理や稼働後の運用までを社員2、3名のチームで、外部ベンダーや常駐の協力会社メンバーとともに、実施頂きます。本募集では、主に各部門の間接業務を対象として企画提案活動を行います。また、小中規模の設備投資(システム導入)案件の担当も合わせて実施頂きます。
■職務詳細:
1. 事業部担当の場合は、SCM改革戦略に基づく受注出荷領域の業務改善プロジェ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・システム開発の要件定義・開発設計・導入テスト・運用管理の一連の経験5年以上
・プロジェクト管理経験
■歓迎経験:
・製造業事業会社の社内SE
・製造業向けのシステムインテグレーター経験
・BPR(業務フロー再構築)
・SCMにおける営業・受注出荷・購買の領域、もしくは経理や人事など本社部門の業務に関する特化した知識

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-002-2】ITセキュリティ強化施策のグローバル展開

仕事内容

【2022-002-2】ITセキュリティ強化施策のグローバル展開
■職務内容:
・グループ会社への防御やバックアップのシステム導入支援
・グループ会社への外部脅威検知の強化施策支援
・本社含む全社のITセキュリティ事故に対する対応/復旧手順の展開/定着
※上記の他、既存システムの運用保守業務含む
■職務詳細:
・グループ会社の支援施策のスケジュール調整/進捗管理や技術サポート
・グループ会社のIT環境調査や改善対応
・本社システムの保守運用
◇活かせるスキル:ITインフラ構築/保守運用/技術サポート経験、ITインフラ整備が関連するプロジェクトマネジメント経験、国内外の...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・IT関連企業もしくは事業会社の情報システム関連部門・通信業界やメーカーでのインフラ・セキュリティシステムエンジニア経験(5年以上)
・ITセキュリティの基本知識
・プロキシ/ファイアウォール等のネットワークセキュリティサービス整備/保守運用経験、ITセキュリティルールやポリシーの策定経験
■歓迎経験:
・海外を含むグループ会社へのITセキュリティ施策等の展開経験
・プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー経験
・TOEIC(R)テスト600点以上または同等の英語力

<必要資格>
歓迎条件:基本情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト、ITパスポート、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2016-032】原発向け廃棄物処理設備の施工管理者

仕事内容

【2016-032】原発向け廃棄物処理設備の施工管理者
■職務内容:全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造・増設の現場施工管理がメイン業務となります。
・施工計画立案、計画に基づいた現場工程管理、協力会社管理
・現場と社内間の業務調整
・現場安全管理を主体とした施工管理
・法令順守する上での各種手続き関連業務
・次回改造提案に向けた提案書作成等
■職務の特色:
当社の低レベル放射性廃棄物処理設備は、高性能セラミック製品をキーテクノロジーとしており、この分野では40年以上の実績を持ち、国内トップシェアを誇っています。原発...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・プラントメーカー、ゼネコン、窯炉メーカー、鉄鋼・化学メーカー等での施工管理経験3年以上
・建設工事の施工管理経験、PCを使用した書類作成スキル(Excel、Word)
・建設業法の機械器具設置工事業、もしくはタイル・れんが・ブロック工事業の業種について、下記いずれかの要件を満たしていること
(1)監理技術者の有資格者であること
(2)主任技術者の資格要件を満たしていること
または1級建築施工管理技士の資格を有していること

<必要資格>
必要条件:建築施工管理技士1級、監理技術者機械器具設置工事業、監理技術者タイル・レンガブロック工事業、主任技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-043】マテリアルズインフォマティクスによるセラミックス材料、プロセスの開発

仕事内容

【2022-043】マテリアルズインフォマティクスによるセラミックス材料、プロセスの開発
■職務内容:
MI(マテリアルズ・インフォマティクス)を構築するため、機械学習プログラムの活用やセラミックス材料開発まで幅広く取り組んで頂きます。
■職務詳細:
・MIに必要なデータを取得するため、ハイスループットなセラミックスの作製・評価方法の確立
・材料知識を機械学習に反映する取り組み
・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ
◇活かせるスキル:セラミックスの材料開発経験、python等の機過学習プログラミング技術
◇身につくスキル:MIの知識、プロジェクト管理・推進能力、最新技術の探索能力
■職務の特徴:...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・セラミックス材料開発の経験3年以上
・セラミックス、金属、有機系企業での経験
■歓迎経験:
・機械学習の基礎知識
・MIによるセラミックス材料開発の経験
・pythonのコードの意味をある程度理解できること
・チームリーダー経験

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
英会話日常会話レベル、英語の学術論文が読めるレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-015】半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)の品質保証

仕事内容

【2022-015】半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)の品質保証
■職務内容:半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)の品質保証業務に従事頂きます。
■職務詳細:
・顧客との技術折衝(性能/品質改善、プレゼン)
・設備導入など工程を変更する際の顧客への交渉や監査の対応
・顧客での不具合品の原因調査
・社内の仕組み改善や内部/取引先の監査の対応
・品質マネジメントシステムの改善や、コンプライアンス監査の対応
◇活かせるスキル:製品の品質管理、製品出荷可否判断・承認、品質異常処理、変更変化点管理、顧客関連対応(監査・4M変動申請・品質問合せ・クレーム処理など)、製造工程のプロセス監査計画...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業における商品開発・製品設計・生産技術・技術営業・品質保証のいずれかのご経験
・セラミックスの研究や製品設計・生産技術に携わった経験、半導体製造装置に知見や経験のある方
■歓迎経験:
・セラミック関連企業・半導体関連企業における商品開発・製品設計・生産技術・技術営業・品質保証のいずれかにおいて顧客との折衝や他部門との横断プロジェクトの経験
・顧客業務のマネジメント経験
・関連会社(サプライヤ・派遣会社)や関連部門と協働する能力

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-056-1】複合ウエハー関連の新技術開発(設備投資・ユーティリティー)

仕事内容

【2021-056-1】複合ウエハー関連の新技術開発(設備投資・ユーティリティー)
■職務内容:複合ウエハー関連の新技術開発(設備投資・ユーティリティー)業務に従事頂きます。
通信用フィルター向けの複合ウエハーを世界に先立って事業化し、現在は光通信分野への展開を進める等、デジタル社会に貢献をする製品を開発しています。複合ウエハー分野では世界をリードしており、今後も更なる拡大が見込める仕事です。
■職務詳細:
・半導体関連設備(成膜・プラズマ加工・外観検査装置等)による複合ウエハーへの適用技術開発、設備選定及び導入
・半導体設備関連のユーティリティー設計及び管理
・開発品の事業化時の設備関係導入支援
◇活かせるスキル...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:以下に関する経験3年以上
・半導体製造装置メーカーや半導体デバイスメーカーにおける半導体プロセス装置の開発や半導体プロセス設備の導入経験者
・半導体プロセスにおける前工程の開発経験
・半導体設備関連の設備投資経験
■歓迎経験:
・クリーンルーム自体を含む関連ユーティリティーの管理・新規建屋設計開発の知識経験

<語学力>
歓迎条件:英語上級、英語中級

<語学補足>
英語の学術論文が労せず読めるレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-058】ITインフラ構築・保守運用の統括およびITセキュリティのグローバル統制

仕事内容

【2021-058】ITインフラ構築・保守運用の統括およびITセキュリティのグローバル統制
■職務内容:既存のITインフラを構築、保守運用しつつ、DX推進をメインとした業務変革に応じてITインフラ構築の戦略立案と施策の遂行を担う仕事です。ITセキュリティの海外グループ会社統制や、海外拠点でのITインフラ整備の支援も担当していただきます。
■職務詳細:
・社内ITインフラの構築、保守運用
・社内でのサービス活用事例を踏まえた将来のITインフラ構築戦略、施策の立案と遂行
・グローバルでのITセキュリティ対策の立案、実施と統制
・海外拠点のITインフラ整備支援
◇活かせるスキル:ITインフラ構築/保守運用経験、ITインフラ整備も...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:システムエンジニア経験15年以上
・ネットワーク、電話、セキュリティ、サーバ等社内ITインフラの企画・設計・導入経験
・ITインフラ整備プロジェクトのリーダー経験
・ITインフラ導入もしくは保守、運用チームのマネージャとして組織運用の経験
■歓迎経験:
・ネットワーク、電話、セキュリティ、サーバ等社内ITインフラの将来像を描き戦略策定した経験
・海外グループ会社も含めたIT統制経験
・20名程度の組織マネジメント経験

<語学補足>
TOEIC(R)テスト600点以上、または同等の英語力※歓迎

<必要資格>
歓迎条件:基本情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、ITパスポート、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士、Oracle Database 12cORACLE MASTER Platinum Oracle Database 12c、Oracle Database 12cORACLE MASTER Gold Oracle Database 12c、Oracle Database 12cORACLE MASTER Silver Oracle Database 12c

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-011】電気所における水プラント装置の施工管理

仕事内容

【2022-011】電気所における水プラント装置の施工管理
■職務内容:国内電力会社などに納入している がいし洗浄装置・変圧器消火装置などのメンテナンス・改造・修理・更新の現場施工管理業務(新設の現場施工管理業務もあり)
■職務詳細:
(1)工事現場における各種管理
安全衛生・労務・施工・品質・検査・試運転・工程・納期・資機材・産業廃棄物等の計画・実施・チェック等の管理
(2)工事業務に付帯する社内・社外折衝
お客さま・社内・協力会社・資機材の納入業者・産業廃棄物処理業者等の連絡および調整・交渉等の折衝
(3)工事に関する各種書類・図面の作成
・着工届出書・作業員名簿・工事施工計画...

応募資格

<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・屋内外における配管工事、土木・コンクリート工事、電気工事、保温工事の施工管理経験5年以上
・工事現場所長、工事主任等の経験
・1級もしくは2級管工事施工管理技士または1級電気工事施工管理技士
■歓迎経験:
・発変電所等の電気所における配管工事・土木工事・電気工事・機器据付工事等の施工管理5年以上
・品質管理・安全衛生管理等の経験者

<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
歓迎条件:職長・安全衛生責任者教育

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-010】電子部品の品質管理・品質保証

仕事内容

【2021-010】電子部品の品質管理・品質保証
■職務内容:電子部品、特に車載部品含む新製品の立上げ品質保証、出荷品質管理・保証、IATF等車載認証登録対応、顧客の認定監査準備・対応等を行って頂きます。
■職務詳細:
・製品の品質管理 製品出荷可否判断・承認、品質異常処理、変更変化点管理
・顧客関連対応(監査、4M変動申請、品質問合せ、クレーム処理など)
・製造工程のプロセス監査計画・実施・是正管理/サプライヤーに関する品質管理(監査、納入品品質管理、変更変化点管理)/ISO、IATFなどのシステム構築・運用管理
・製造工程内で使用する計測器管理(MSA)
◇活かせるスキル:

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業における技術系業務経験者
・品質保証・品質管理部門経験者、または技術職(設計、生産技術等)経験3年以上/品質保証に関する基礎知識
・英語力(TOEIC(R)テスト 500点以上)海外顧客が増加し、英文メールでのやり取りができるスキル
■歓迎経験:
・何らかの職務におけるリーダー経験者
・顧客対応経験もしくは車載関連(IATF)関連の経験5年以上
・IATF等、車載関連向け品質資格(内部監査員など)

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
海外のお客様と英語を使った定期打合せの経験(TOEIC(R)テスト650点以上)歓迎

<必要資格>
歓迎条件:日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)1級、日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)2級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
NGKセラミックデバイス内
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434-3
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-050】自動車排ガス浄化用セラミックスおよびカーボンニュートラル用途の新規材料開発

仕事内容

【2022-050】自動車排ガス浄化用セラミックスおよびカーボンニュートラル用途の新規材料開発
■職務内容:自動車排ガス浄化用セラミックスハニカム及びフィルターの材料開発、また、カーボンニュートラル用途の新規材料開発を行っています。複数の原料をベストミックス、または製造条件を最適化し、ラボレベルの評価から、量産スケールの試験を通して、工程設計を確立します。カーボンニュートラル用途は、お客様とのディスカッションを通し、要求にミートするサンプルの試作条件を確立し、新規製品創出を目指します。
■職務詳細:
・コージェライト製ハニカム及びフィルターの新素地開発、量産プロセス開発
・カーボンニュートラル用途の新素地開発、量産プロセス開発
・セラミックス気孔...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・自動車関連や環境関連の部品メーカー等で材料開発や製品開発の経験3年以上
・英語での仕事が苦にならないこと
■歓迎経験:
・自動車関連や環境関連の部品メーカー等で材料開発や製品開発の経験5年以上
・TOEIC(R)テスト500点以上

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-009】新商品開発テーマの探索および実現性調査

仕事内容

【2021-009】新商品開発テーマの探索および実現性調査
■職務内容:新商品開発テーマの実現性調査(FS)、具体的には、製品設計、プロトタイプとなるサンプル試作、試験評価によるデータ取得、お客様へのプロモーションを行います。
・製品コンセプトにもとづいた、プロトタイプとなるサンプルの設計/サンプル試作のための材料、プロセスの設定、各種手配、準備作業
・サンプル試作の実施/試作したサンプルの特性測定/試作したサンプルを用いた試験評価(試験評価設備を最初から作製する場面も多いです。)
・試験評価データをもとにお客様へのプロモーション/お客様からのフィードバックをふまえた次なる対応(不具合対策、要求事項対応、新規製品アイデア...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
自動車、自動車部品、機械部品、重工業、エンジニアリング業界において、自動車、自動車部品、その他機械部品の開発(設計、評価)に関わった経験3年程度
■歓迎経験:
・自動車、自動車部品、その他機械部品メーカーにおいて、製品開発、設計、評価、具体的に製品を開発する初期段階から具現化、立上げの業務に携わった経験や客先へのプロモーション経験
・電動車、水素や脱炭素エネルギー供給、に関する知識
・主任前後に相当するポジション経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-007】【管理職】電子部品事業の営業(戦略立案と組織マネジメント)

仕事内容

【2021-007】【管理職】電子部品事業の営業(戦略立案と組織マネジメント)
■職務内容:グループマネージャークラスとして、既存品・新製品の営業戦略立案と組織マネージメントをお任せします。
※顧客開拓・市場開拓に欠かせない粘り強さと推進力を兼ね備える経験豊かな即戦力人材を求めています。
■職務詳細:
・既存事業の深化(収益力、競争力の強化)
・新製品の探索(新規事業のネタ探し、タネ撒き)
・グループの売上予定実績管理
・組織マネージメント
◇活かせるスキル:セラミックス全般の知識と営業経験
◇身につくスキル:マネージメント力
■募集背景:Society5.0カーボンニュート...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電子部品業界・セラミックス業界での国内・海外営業経験20年程度以上
・セラミックスについての知識全般(材料、プロセス、図面読解力等)
■歓迎経験:
・多様な業界でのセラミックスの営業経験
・海外駐在経験
・業界最上位ランクの顧客との取引経験
・係長・課長経験者






<語学力>
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
TOEIC(R)テスト800点前後歓迎

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
時間外労働有無:有
雇用形態 正社員

【2022-055】社内のIT資産管理・IT関連のユーザーサポート業務

仕事内容

【2022-055】社内のIT資産管理・IT関連のユーザーサポート業務
■職務内容:
以下に関する管理・活用方法の企画立案、運用、システム化する仕事です。
・デバイス(PC、スマートデバイス、携帯電話)
・ソフトウェア更新(OS、Office等)
・ソフトウェアライセンス
・ユーザー問合せ対応
■職務詳細:
セキュリティ統制・管理レベルの向上と、ユーザー・情報システム部門双方の工数削減を目標に、以下の業務を行って頂きます。
・IT機器管理システム(台帳システム)の構築
・IT資産管理ツールを利用してPC管理運用
◇活かせるスキル・身につくスキル:資産管理ツール知識...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:下の2つの経験3年以上
・会社のIT資産管理業務経験
・IT資産管理の運用設計経験
■歓迎経験:
・メーカーや事業会社の情報システム部にて社内SE経験がある方
・IT資産管理ツールの知識、インフラ(ネットワーク・サーバー・メールシステム等)関連の知識
・会社PCの標準仕様策定、会社PCの一斉更新、IT資産管理運用設計または管理システム構築、PC調達~廃棄までのライフサイクル管理のルール策定、インフラ(ネットワーク・サーバー・メールシステム等)構築・システム導入や保守経験

<語学補足>
英語でメールでのやりとり、日常会話などできるとよい。

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-040】電力ビジネス開発(調査・企画・マーケティング)

仕事内容

【2021-040】電力ビジネス開発(調査・企画・マーケティング)
■職務内容:
電力関連ビジネス開発、電力サービスの営業・マーケティング、蓄電池の運用・電力サービスの事業収支についてのシミュレーション
■職務詳細:
電力ビジネススキーム立案/電力関連政策・制度、業界動向の調査・情報収集/お客様の電力関連課題のヒアリング/蓄電池運用シミュレーション/電力ビジネス事業収支試算/パートナー企業の探索、関係構築/製造、技術、管理部門との社内調整業務
◇活かせるスキル:電力会社(小売、発電、送配電、アグリゲーション)での事業・サービス開発、販売、運用経験/電力制御機器の開発、販売経験/商社電力部門やコンサルタントとしての電力事...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電力業界での企画・技術営業・設計の経験
・電力システム・電力事業・電力制度・電力システム制御のいずれかに関する知識
・電力需給調整・電力取引・電力小売・配電・発電・バーチャルパワープラント(VPP)・デマンドレスポンス(DR)・電力リソースのアグリゲーション等に関係する知識経験
■歓迎経験:
・電力サービス開発経験
・運用シミュレーション・事業収支シミュレーションに関する業務経験、シミュレーションのためのVBA・Pythonでのプログラミング経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
東京本部
住所:東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 丸の内ビルディング25階
勤務地最寄駅:各線/丸の内駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-020】ローコード開発プロジェクトの推進およびグループ展開活動

仕事内容

【2022-020】ローコード開発プロジェクトの推進およびグループ展開活動
■職務内容:社内開発チームを主導し、ローコード開発プロジェクトおよびNGKグループ展開を推進頂きます。
・開発チーム管理、プロジェクト管理
・開発プロジェクトの要件定義、設計・開発
・開発プロジェクトで発生する技術課題調査、解決、テクニカル相談窓口
・社内標準策定、共通化(開発標準、運用標準、共通部品・テンプレート化)
・システム開発方式(グランドデザインやアーキテクチャ)設計
・ローコード開発の普及、利用促進、教育活動
◇活かせるスキル:システム開発経験(要件定義・設計・開発)、ローコード開発基盤を用いたシステム開発経験...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・システム開発における要件定義~開発~運用までの一連の経験5年以上
・システム開発におけるプロジェクト管理の経験5年以上
■歓迎経験:
・OutSystems開発の知識
・システム開発標準策定や共通部品設計に関する知識
・ローコード開発基盤を用いたシステム開発経験
・システム開発標準策定やシステム開発方式(グランドデザインやアーキテクチャ)設計の経験
・プロジェクトリーダー経験
※アプリケーション開発やデータベース技術など専門性の高いベンダー認定資格歓迎

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-052】DX推進に向けたクラウド関連要素技術開発

仕事内容

【2021-052】DX推進に向けたクラウド関連要素技術開発
■職務内容:
クラウド(Azure, AWS, GCP)環境における各種クラウドネイティブサービス(深層学習やテキストマイニング、NoSQL、音声認識など様々)のセンシング&検証と、部門ニーズに対しての適用をお任せいたします。
■職務詳細:
部門のニーズを探索し、それに応える手段としての要素技術をセンシング/特定の技術やサービスに対して要素技術検証のロードマップを描き、推進/適用に関してはプロジェクトとして実施、プロジェクト管理も求められる/全社的なDX推進に向けた企画(講演会、全社大会など)と実施(チームとして実施)/その他、定期的な報告、QCD管理、積極的な...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:以下の5年以上の経験
・クラウド環境(インフラ、アプリ)の構築・導入経験
・PythonやWebアプリケーション構築などのプログラミング経験
・ユーザーとの折衝経験
■歓迎経験:
・クラウド上でのAI, 機械学習などのサービス活用経験
・データプラットフォーム導入構築経験
・システム開発における一連のフェーズの経験、プロジェクト管理経験/リーダー経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-010】検査技術の開発(画像検査、検査工程自動化、工程改善)

仕事内容

【2022-010】検査技術の開発(画像検査、検査工程自動化、工程改善)
■職務内容:当社セラミックス製品に対する外観検査装置の開発を担って頂きます。
■職務詳細:当社セラミックス製品のの製造工程に用いるおける画像検査技術の開発業務。
・ 光学撮像系の設計、画像処理・合否判定ソフト設計
・ 検査工程の自動化(AI、ロボット活用)
・ 検査データを活用した工程改善
・ 検査設備の設計、立ち上げ
◇活かせるスキル:製造業における外観検査工程の開発/設計の実務経験、光学撮像・画像処理のスキル、プログラム言語:Halcon,C#,Python
◇身につくスキル:光学撮像系の原理、画像処理ソフト設計に対す...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・検査工程の設計や設備設計経験(外観検査、寸法形状検査、非破壊検査、等)
■歓迎経験:
・画像処理、機械学習、光学撮像に関する知識
・機械学習やプログラミング経験
・小人数チームリーダー等の経験
・TOEIC(R)テスト 500点以上

<語学補足>
英語の学術論文が労せず読めるレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-050】発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(機械系)

仕事内容

【2021-050】発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(機械系)
■職務内容:全国の原子力発電所向けの低レベル放射性廃棄物処理設備プラントの新規建設設計に係るプロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。
■職務詳細:
・案件推進のプロジェクト管理(新規建設案件)
・新設プラント設計(プロセス設計、機械設計)
・現場試運転(お客様発電所への出張)
※出張頻度:お客様(電力会社等)打合せで2回/月程度、メーカ工場へ1~2回/年、試運転(現場)へ1~6ヵ月/年程度(案件の規模により変動)
■職場の雰囲気:
ベテランから若手まで幅広い年代の技術員が在籍し、分からないことは気軽に聞ける...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・廃棄物処理又は化学プラントにおける、プラント設計または機械設計経験
・航空機等の複合装置系の機械設計と工程管理に関するご経験
・工場設備の建設や保守の計画と実施に関するご経験
■歓迎経験:
・プラント設計(エンジニアリング)経験
・プロジェクト遂行経験
・機械設計能力
・コミュニケーション能力(お客様、外注業者、社内関係者)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:無
雇用形態 正社員

【2021-048】発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(電気系)

仕事内容

【2021-048】発電所向け廃棄物処理設備のプラント設計(電気系)
■職務内容:全国の原子力発電所等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラント及び新規建設する焼却処理設備プラントにおける電気計装設計、工事設計、施工管理および試運転がメイン業務。
■職務詳細:低レベル放射性廃棄物処理装置、耐酸装置等プラントの電気計装設備に係る以下業務
【電気計装設計(制御設計)】
・電気計装設備に関する基準書類、電源・制御システム構成計画、盤等の電気計装品の仕様書の作成
・手配する電気計装機器の概略選定及び外注メーカ向け手配書の作成・発行と外注メーカとの仕様・納期調整
・外注メーカが作成した盤、計装品等の詳細...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・プラント設備・生産設備に対する電気計装設計または電気計装工事設計経験
・電気計装設計、制御機器の知識
・航空機等の複合装置系の電気設計経験
・工場設備の建設や保守の計画と実施に関するご経験
■歓迎経験:
・プラントメーカ・原子力関連メーカ・生産工場の設計部門での経験
・プラントにおける電気計装設計・電気計装工事設計・電気工事施工のプロジェクト遂行経験
・コミュニケーション能力(お客様、外注メーカ、施工会社、社内関係者)
・電気主任技術者、第一種施工管理技術者


<必要資格>
歓迎条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:無
雇用形態 正社員

【2022-024】知財活動推進業務(戦略策定、出願権利化(国内外)、権利活用等)

仕事内容

【2022-024】知財活動推進業務(戦略策定、出願権利化(国内外)、権利活用等)
■職務内容:発明発掘、出願権利化、権利活用、他社知財対応等といった従来からの業務に加え、事業方針/研究開発方針に基づく知財戦略の策定とその実行を通じ、経営・事業・開発に貢献する知財活動を推進する仕事です。
■職務詳細:
・事業方針/研究開発方針に沿った知財戦略の策定・推進(事業部門/研究開発部門と知財活動会議を定期開催)
・発明の発掘、国内・海外出願及び権利化、権利活用
・他社知財対応(調査・クリアランス)
・知財関係契約審査
・渉外事件対応
◇活かせるスキル・身に付くスキル:企業での知財戦略の策定及び推進の経験、出願権利...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業での知財業務経験5年以上(特許事務所不可)
・知財の法律知識
・国内外の出願権利化、他社特許対応等
・研究開発戦略/事業戦略に基づく知財戦略の策定
・英語力(TOEIC(R)テスト600点以上)
■歓迎経験:
・企業の知的財産部におけるマネジメント経験
・国内外代理人や発明者との円滑なコミュニケーション能力
・弁理士または知的財産管理技能士の有資格者
・英語力(TOEIC(R)テスト700点以上)

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

<必要資格>
歓迎条件:弁理士、知的財産管理技能士1級(特許専門業務)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-018】石川工場の生産設備保全(電気)

仕事内容

【2022-018】石川工場の生産設備保全(電気)
■職務内容:ユーティリティー設備を含めた工場設備全般の保全業務をしており、工場の安定稼働に欠かせない大変重要な業務です。また各拠点とも連携をとりながら、グローバルで情報を共有し遠隔支援にも取り組んでいます。
■職務詳細:
・生産設備の改善や定期整備、故障対応などの保全業務全般
・設備投資業務(定期整備や更新、能力増強など)
・受変電設備/ユーティリティー設備などの運転および保全業務
・海外工場支援
・省エネ推進
※深夜勤務あり
◇活かせるスキル:設備保全スキル(PLCプログラム・ロボットプログラム)、PLCプログ...

応募資格

<最終学歴>大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業における社内生産設備保全業務経験4年以上
・電気系の保全経験がある方
・機械要素、計画保全、日常保全、一般電気、安全(KY、RA)、5Sなどの知識
■歓迎経験:
・画像処理による位置補正の経験
・PLC経由による情報機器の通信の知識
・安全衛生に関する業務経験
・工場ユーティリティ設備保全業務の経験2年以上

<語学補足>
多少のコミュニケーションが取れるレベルの英語力が好ましい。必要に応じ社内語学研修参加制度あり。

<必要資格>
歓迎条件:エネルギー管理士電気、機械保全技能士特級、機械保全技能士1級、機械保全技能士2級、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、低圧電気取扱業務特別教育

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
石川工場
住所:石川県能美市能美1丁目1番地
勤務地最寄駅:JR線/小舞子駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00~17:00
14:30~23:30
23:15~8:15
雇用形態 正社員

【2022-023】電気化学デバイスの設計と製造プロセス開発

仕事内容

【2022-023】電気化学デバイスの設計と製造プロセス開発
■職務内容:
セラミック製造プロセスの要素技術開発の中で、技術調査をベースにプロセスだけではなく製品設計へも踏み込んで課題解決する業務です(材料の調整や評価、装置設計を含む)。また、特定の専門分野を極めるのではなく、様々な角度から考察して、バランス取れた解決策を提案する仕事です。
■職務詳細:
L成形や成膜などの賦形を中心としたセラミック製造技術:スラリー・ペースト・粘土の特性の設計や評価、成形装置の設計や改良、新技術の調査と適用可否検討)
Lプロセス全体の設計:工程設計(工程の順序・工程間の繋ぎ・タクトタイム・コスト試算)、試作ライン実装(設備設計・...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電気化学/化学工学/無機材料/有機材料/機械工学などのバックグラウンドを持ち、工法開発/プロセス開発/工程設計/設備開発・設計/いずれかの経験をお持ちの方
■歓迎経験:
・カーボンニュートラルに携わる業務経験をお持ちの方
・個別技術開発担当経験(ご自身の業務範囲について責任をもって発信できる方)
・文献や特許などで英語文書を使う業務を経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-029】生産活動にかかわるデータ活用の仕組みの構築、検証、分析業務

仕事内容

【2022-029】生産活動にかかわるデータ活用の仕組みの構築、検証、分析業務
■職務内容:NGKグループ全体の生産性改善および省エネ推進をデータを用いて支援頂きます。生産に関わるデータを活用する仕組みの構築と分析により生産性や保全性の向上および省エネを図ります。
・「見つける」→「分析」→「使わせる」まで粘り強く働きかけ支援
・「現場で役立つ」提案と「現場が自立する」働きかけ
■職務詳細:
・工場の品質データ・設備データを取得する仕組みの構築(指定PCソフト設定)
・取得したデータの検証(データ抽出、Excel他によりデータの妥当性確認)
・取得したデータを基に生産性、エネルギーロスの解析、改善案提案

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・生産技術・生産管理・施設管理系の業務向けシステム開発経験
・Excelのピボットテーブルを用いてデータより各種提案が行えること
・データ分析に興味があること
■歓迎経験:
・BIを使った各種データの見える化の経験があること
・統計解析ソフトを使ってデータを自動変換・分析の経験があること
・SQLの知識を要していること、QlikView/QlikSenseの知識を有していること
・ITパスポート程度

<語学力>
歓迎条件:英語上級、英語中級

<語学補足>
英語:海外グループ会社メンバとメールや電話等でのコミュニケーションが出来るレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-026】蓄電池用制御装置、制御盤の設計開発

仕事内容

【2022-026】蓄電池用制御装置、制御盤の設計開発
■職務内容:蓄電池の用途やユーザが多様化する中、先進的で低コストな蓄電池の制御システムを開発することが主な業務になります。制御装置メーカとの折衝、技術打ち合わせだけでなく、お客様のニーズ把握やお打合せを通じて、ユーザフレンドリーな新しいシステムの開発に取り組んでいきます。
■職務詳細:
・新しい蓄電池システムの電気回路、制御回路設計(強電部、弱電部)
・制御装置基板の製作メーカとの折衝、設計進捗管理
・パワーエレクトロニクスを含む制御技術の開発(機器導入、制御試験)
・新しいNAS電池システムの制御システム仕様策定、シミュレーション(必要に応...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・制御機器・制御盤の設計経験
・電機電気、回路図の知識
・制御盤、配電盤設計に関する技術、制御盤メーカとの折衝、制御盤用部品の選定や実使用評価
■歓迎経験:
・蓄電池、エネルギー、電機、プラント装置の開発(蓄電池用の制御用製品、最適な電池制御手法)
・制御機器関係の設計知識(電子回路、自動制御、マイコンないしPLCプログラミング)
・重電メーカや電力会社との共同作業や折衝、実際の電力制御システム構築
・英語力(TOEIC(R)テスト500点以上)海外協力社と電話交渉が出来る程度

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-048】車載用ガスセンサ用素子の生産技術(品質管理・改善)

仕事内容

【2022-048】車載用ガスセンサ用素子の生産技術(品質管理・改善)
■職務内容:車載用ガスセンサ(ジルコニア素子)の品質管理・改善業務に従事頂きます。
■職務詳細:ジルコニア素子の品質管理・改善業務
(1)量産品の品質向上、歩留改善
(2)ジルコニア素子の各特性の解析業務:イオン電導・触媒反応などの電気特性、構造・強度など機械特性
(3)リードタイム短縮などの工程改善業務
◇活かせるスキル:各種セラミックプロセスの知識(原料調合~焼成)、セラミック評価技術の知識(固体化学・有機化学・電気化学・触媒反応・材料強度など)、自動車関連部品の品質管理・改善手法に関する知識、統計的な考えに基づいた品質管理・改善業務の経...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・原材料・電子部品・化学・自動車関連業界における生産品質管理・生産品質改善の経験
■歓迎経験:
・品質マネジメントシステム(IATF)の知識
・前向きで、戦略的・論理的思考ができる方
・統計処理能力、IE(インダストリアルエンジニアリング)手法の知識がある方
・特許出願もしくは特許管理経験がある方
・英語TOEIC(R)テスト 500点以上

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
常駐先:小牧(NGKセラミックデバイス株式会社)
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434番地の3
勤務地最寄駅:名古屋鉄道小牧線/小牧原駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2020-014】複合ウエハー製品の生産システムソフトウエア開発

仕事内容

【2020-014】複合ウエハー製品の生産システムソフトウエア開発
■職務内容:複合ウエハー製品の生産システムソフトウエア開発をお任せします。
■職務詳細:※基本的に内製
・C#&インタフェイス(シリアル通信他)を用いた機械設備の自動化(製造現場のニーズを確認し各設備の適切なインターフェイスを選択、C#により自動化ソフトを作成)
・C#&HALCONを用いた画像検査の自動化(自動外観検査機の画像についてHALCONライブラリによる自動判定ソフトを作成)
・新工場の生産システム構築、工程自動化の推進
・AOI(自動外観検査)システムの開発、工程データの自動収集による品質管理システムの構築
※複合ウエハ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・機械、電気、情報、工学系の学科卒
・エレクトロニクス関連製造業での生産システムのソフト開発、生産技術開発経験3年以上(C#、C++、Python、VBAなどによるプログラミング能力)
・プログラミングに関する知識
■歓迎経験:
・半導体、電子部品、電子材料、総合電機、Siウエハー、化合物ウエハー等の業界での生産システムのソフト開発、画像処理技術開発経験3年以上
・画像処理ソフトの使用経験
・GPIB、RS-232Cなどで装置と通信や制御の経験

<語学力>
必要条件:英語初級
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
TOEIC(R)テスト400点以上必須(500点以上歓迎)

<必要資格>
必要条件:基本情報技術者試験
歓迎条件:応用情報技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細1>
NGKセラミックデバイス富士吉田工場内
住所:山梨県富士吉田市向原1-26-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
NGKセラミックデバイス内
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434-3
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:20
雇用形態 正社員

【2019-015】自動車排ガス浄化用通電加熱式触媒の材料/生産技術開発および量産設備立上

仕事内容

【2019-015】自動車排ガス浄化用通電加熱式触媒の材料/生産技術開発および量産設備立上
~次世代製品開発を行う部署にて、同社主力製品ハニカムの進化版である「通電加熱式触媒」の生産技術開発・量産設備立ち上げ業務をお任せします~
■職務内容:
自動車排ガス浄化用のセラミックス通電加熱式触媒品の開発です。モノ造りの最前線で、世界初、世界最高品質の製品を目指して取り組んでいます。当社が最も大切にする”品質”をリードし、信頼を生み出す仕事です。
■職務詳細:
・セラミックス電気加熱式触媒製品の量産技術開発&量産工程立上げ
・セラミックス抵抗制御材料開発
・セラミックス成形/焼成/加工技術開発
・セラミックス製品検査評価...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・セラミックスまたは電子系企業での製品開発・生産技術(材料、成形、焼成)に関する業務経験3年以上
■歓迎経験:
・セラミックス&電子系における量産工程技術開発から設備仕様決め、設備導入立上げ経験
・技術開発において社外内(大学研究機関含む)との情報交換、共同研究等のリーダー経験
・海外工場において現地メンバーへ指示しながらの設備立上、生産技術管理業務の経験
・プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験
・IATF16949内部監査員資格またはVDA6.3監査員資格

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2018-049】NOxセンサ製品の品質保証

仕事内容

【2018-049】NOxセンサ製品の品質保証
■職務内容:自動車用排ガスセンサの品質保証業務をお任せいたします。
(1)市場返却品の解析結果・原因・対策の顧客への報告
(2)工程変更・新製品上市の顧客への通知と顧客からの承認取得
社内コミュニケーションを取り報告内容を纏める事、顧客への説明シナリオを作ることが業務のポイントとなります。

■職務の特色:
・一番のミッションは、当社のNoxセンサ品質に関して、お客様の信頼を勝ち取ることです。お客様への説明シナリオを練りに練って、その説明によりお客様の納得と信頼を得られた時の達成感がやりがいとなっています。
・海外のお客様...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
(1)自動車関連企業(部品メーカ製造含む)での品質保証業務経験/対客品質保証の経験/自動車部品(機能品)の取り扱い経験 左記経験3年以上
(2)IATF16949内部監査員資格またはVDA6.3監査員資格
(3)英語力※TOEIC(R)テスト(R) 600点以上
■歓迎経験:
・自動車業界での品質保証の経験(品質保証に限らず、製品設計や工程設計の経験も歓迎)


<語学力>
必要条件:英語中級

<必要資格>
必要条件:ISO/TS16949内部監査員

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15
雇用形態 正社員

【2021-045】NOxセンサー部品の品質管理

仕事内容

【2021-045】NOxセンサー部品の品質管理
■職務内容:NOxセンサ部品の品質管理業務に従事頂きます。
■職務詳細:
・組立部品の品質工程監査:年1回サプライヤー(海外含む)に対して品質工程監査を主体的に実施する
・サプライヤー指導:品質管理/維持に関してサプライヤーを指導する
・部品クレームの技術的対応:部品クレームが発生した場合、サプライヤーに対してクレーム発生原因の特定と処置、及び、NGKへの流出原因の特定と防止対策を実施する上で、技術的側面からサプライサーをサポートする
・工程変更管理の技術審査:サプライヤーの工程変更において、変化点とその評価内容の妥当性確認により、NGKへの...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・自動車業界における部品品質管理の経験
・IATF16946 または、VDA6.3の知識
・自動車部品/制御機器などの部品に対するサプライヤーとの技術交渉・改善業務・品質管理業務や監査などの経験
・品質監査員資格
■歓迎経験:
・海外サプライヤーへの対応・対客説明もあるため、欧米人に対して、物怖じせず対応できる方を希望
・IATF16946 または、VDA6.3など品質マネジメントシステムに関する業務の経験があることが望ましい。
・TOEIC(R)テスト 500点以上

<語学補足>
歓迎…TOEIC(R)テスト500点以上

<必要資格>
必要条件:日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)1級、日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)2級、日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)3級、日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)4級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2020-021】先進ソリューションの導入および全社展開活動

仕事内容

【2020-021】先進ソリューションの導入および全社展開活動
■職務内容:データ活用基盤の設計・運用および部門に対するデータ活用の先導を中心とする、先進ソリューションの導入および全社展開活動を行って頂きます。
・データ活用基盤(DWH)の設計・管理運用
・部門データ収集におけるテーブル設計、構築
・ETL、BIツールの設計、構築、運用
・各部門のデータ活用に関する要件定義および提案

■職務の特色:2020年4月に、先進的なデジタル技術・ソリューションを身に着け全社に展開するチームが発足、RPAの全社展開や海外グループ会社への標準ERP導入などをリードしています。現在、各部門に散在するデータを...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・IT関連企業もしくは事業会社の情報システム部でのシステムエンジニア/データエンジニア経験3年以上
・システム開発の基本知識
・業務システムの要件定義・設計・プログラミング・テストの経験
・データ活用にむけたデータエンジニアリングの経験もしくは意欲
■歓迎経験:
・基本情報技術者、応用情報技術者
・TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上、または同等の英語力

<必要資格>
歓迎条件:基本情報技術者試験、応用情報技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2020-020】【名古屋市】自動車部品の品質保証

仕事内容

【2020-020】【名古屋市】自動車部品の品質保証
■職務内容:
ハニセラム製品に関する品質保証業務をお任せします。
・ハニセラム製品の設備認証・工程変更・認証の取得
・ハニセラム製品の顧客クレームへの対応(調査・報告・工程改善の管理)
・ハニセラム製品の品質マネジメントシステムの構築・維持・改善
・ハニセラム製品の(社内・供給者)工程管理のための工程/製品監査
※一定の経験を積んだのち、海外工場に赴任し、品質保証業務を担当いただく可能性があります。
■職務概要:モノ造りの最前線で、世界最高品質の製品を目指して取り組んでいます。当社が最も大切にする”品質”をリードし、信頼を...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:下記について、3年以上の経験
・製造業での品質保証、製品設計、製品開発、工程設計経験及び、基礎的な品質保証技術及び品質マネジメントシステムに関する知識
・サプライヤやお客様との仕様締結、工程変更、クレーム処理等の交渉経験/対お客様との技術系折衝業務の経験
■歓迎経験:
・自動車業界での品質保証業務経験5年以上及び、品質保証技術及び品質マネジメントシステムに関する知識
・IATF16949内部監査員資格またはVDA6.3監査員資格

<語学力>
必要条件:英語初級

<語学補足>
英語で業務を遂行することもある環境に対して抵抗がないこと必須

<必要資格>
歓迎条件:ISO/TS16949内部監査員

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-042】新しい機能性無機材料の開発

仕事内容

【2022-042】新しい機能性無機材料の開発
■職務内容:新しい機能性無機材料開発に関する業務で、当面はパワーデバイス用酸化ガリウムウエハーの開発に取り組んでいただきます。また並行して新しい有望材料・技術の探索も実施します。酸化ガリウムウエハー開発においては、大学との共同研究を活用しながら高い結晶品質と低コストを両立可能な革新的製法の開発にチャレンジします。
■職務詳細:
・酸化ガリウムウエハーの製品化に向けた材料及びプロセス開発
・結晶成長、品質評価、プロセス及び装置の改良
・開発技術の特許出願による権利化
・大学との共同研究プロジェクトの管理
・新しい有望材料・技術の探索、...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・無機材料開発に関する業務経験3年以上
・電気、電子部品、セラミックス、単結晶、半導体系企業での経験
■歓迎経験:
・結晶成成、MOCVD 法、HVPE 法等の気相成膜プロセスに関する業務経験5年以上
・英語力(TOEIC(R)テスト 500 点以上?

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
英語の学術論文が労せず読めるレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-045】半導体製造装置用セラミック部品の評価方法の要素技術開発

仕事内容

【2022-045】半導体製造装置用セラミック部品の評価方法の要素技術開発
■職務内容:
製品評価方法の要素技術開発(自動化推進、新規評価方法の確立、高精度化等)に取り組んでいただきます。
■職務詳細:
・新製品の評価技術構築(熱、電気、物性評価他)
・既存技術の高度化(自動化推進、評価精度の向上)
・量産品の品質/歩留改善
・製品不具合解析
◇活かせるスキル:計測技術(電気・熱・非破壊等)、設備の立上げや改造の経験や知識、電気や機械・プログラムの知識、CADによる図面作成
◇身につくスキル:設備(特に真空設備・ヒーター設備)の知識、データ解析、CADによる製図スキル、プロジェクト管理・...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・設備を使用した性能試験や試作評価・各種設備立上や改造の経験3年以上
■歓迎経験:
・簡単なプログラム作成(VBA、C#、Pyhton等)
・熱設計経験
・チームリーダー経験

<語学補足>
英会話日常会話レベル、英語の学術論文が読めるレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-060】NOxセンサ生産システムの管理及び改善業務

仕事内容

【2021-060】NOxセンサ生産システムの管理及び改善業務
■職務内容:
既存生産システム(生産管理・MES・IoT・BI・検査システム 等)の運用および改善。製造現場メンバーからの問い合わせ・要望対応。現場課題(原価低減・生産性改善等)に対するITを活用した提案、課題解決プロジェクトの推進など
■職務詳細:
・稼動中のシステムトラブルに対し、生産影響が最小限となるように製造現場およびシステム開発部門と協力し対応にあたります。導入時はシステムを用いた業務教育の実施や、稼動に必要な規定類の準備などの支援を行う。またユーザ管理ルールなどの作成を行いシステムの運用管理を行います。
・既存システムへの要望対応や、製造部...

応募資格

<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・生産管理もしくは品質管理において改善業務の経験
・システム関係に興味がある方
■歓迎経験:
・メーカーのIT部門・工場のシステム管理経験
・システム運用知識(ネットワーク・サーバー・セキュリティ・プログラミング等)、生産管理に関する基礎知識(トヨタ生産方式など)、設備制御に関する基礎知識(PLC・制御系通信等)
・システム運用管理者経験、生産管理・生産計画等の業務知識、C#.Net・VB.Net・Java・VBA等のプログラミング、各種統計解析ソフトによるデータ分析

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-004】コンプライアンス活動推進業務

仕事内容

【2022-004】コンプライアンス活動推進業務
■職務内容:コンプライアンス活動推進業務、財務報告に係る内部統制業務をご担当頂きます。
【主要業務】
・国内外グループ会社を含むコンプライアンス意識調査と分析、結果報告
・国内グループ幹部社員を対象としたリスクアセスメントの内容検討(経営企画室等と連携した取り組み)
・財務報告に係る内部統制業務
・ヘルプラインを含むコンプライアンス違反事例への対応
【その他の業務】
・贈収賄防止の活動に関わる業務
・社内および国内グループ会社のコンプライアンス教育
・海外グループ会社のコンプライアンス活動支援および教育...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・法務・コンプライアンス・リスクマネジメント関連の知識・経験(第二新卒も可)
・日常会話レベルの英語力(TOEIC(R)テスト 600点以上)※海外ローカルスタッフや海外の弁護士等外部専門家との英語によるコミュニケーションが必須となります。
■歓迎条件:
・メーカーでの法務・コンプライアンス・リスクマネジメント関連の職務経験
・何らかの海外経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト 800点以上)

<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-037】社内生産設備・システムの設計(制御・システム系)

仕事内容

【2021-037】社内生産設備・システムの設計(制御・システム系)
■職務内容:
社内工場で必要となる生産設備/システムの開発、設計・立上げ、生産設備の改善などの全てを経験していただきます。
■職務詳細:
・自社内の(国内外)製造工場向け設備のうちPC制御が主体となる設備設計・立上げ。
・自社内の(国内外)製造工場向け設備とシステム連携部分の設計・開発・導入。
※対象システムは、生産実績/進捗管理・品質管理・生産計画・MES・IoTなど。
■職務の特色:
当社およびグループ会社を含む全ての工場と生産設備・システムの設計に携わることができます。またシステム設計・制御設計のどちらかだけでなく、...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・PC制御を利用した設備の設計/立上げ
・MESを利用しPLCとシステムの連携機能を有した設備の設計/立上げ
・製造業向けシステムの開発(要件定義~設計~製造~テスト~導入~保守)
■歓迎経験:
・C#.Net・VB.Net・Java等のプログラミングの知識、データベース(Oracle)に関する知識
・応用情報処理技術者
・TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<必要資格>
歓迎条件:応用情報技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-047】車載用ガスセンサ用素子の生産技術(工程開発)

仕事内容

【2022-047】車載用ガスセンサ用素子の生産技術(工程開発)
■職務内容:車載用ガスセンサ(ジルコニア素子)の工程開発業務に従事頂きます。
■職務詳細:
(1)工程開発:成形から焼成、検査までの工程開発・要素技術開発
(2)材料開発:センサ用途の新規材料開発、原材料コストダウン
(3)設備投資:投資計画立案から仕様作成、設備立上げ:量産適用に向けた性能検証試験
◇活かせるスキル:無機・有機・金属材料に関する知識、各種セラミックプロセスの知識(テープ成形・スクリーン印刷・積層・焼成)、セラミック製品の成形・評価工程の生産技術開発や設備投資業務に関する経験、セラミックスに限らず、生産技術開発や設備投資業務の...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・原材料・電子部品・化学・自動車関連業界における生産技術・プロセス開発・工程開発経験
■歓迎経験:
・工程・外観自動化、統計処理、機械学習の知識・スキル
・前向きで、戦略的・論理的思考ができる方
・特許出願もしくは特許管理経験がある方
・英語TOEIC(R)テスト 500点以上

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
常駐先:小牧(NGKセラミックデバイス株式会社)
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434番地の3
勤務地最寄駅:名古屋鉄道小牧線/小牧原駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-014】NAS電池設置工事スーパーバイザー~メンテナンス業務

仕事内容

【2022-014】NAS電池設置工事スーパーバイザー~メンテナンス業務
■職務内容:当社で製造するNAS電池の据付工事のスパーバイザーと据付後の試験業務。またそれに伴い各現場に合わせた事前の工程調整。既に設置済み電池のメンテナンス対応等も行います。
■職務詳細:
お客様へのNAS電池設置工事工程説明業務、NAS電池設置工事現場でのスーパーバイザー、NAS電池等の設置時における各種電気試験、既存設備でのトラブル発生時の対応、メンテナンス時の必要補器類手配業務およびスケジュール調整業務、故障NAS電池交換時のスケジュール調整業務及び現地スーパーバイザーもしくは現場監督
<出張・休日出勤について>
国内出張:新規設置現場へ3回/...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電気・機械系の知識、設備工事関連知識
・システムエンジニアリングとしての知識(機械施工~電気回路、シーケンスの理解)
■歓迎経験:
・高圧電気設備に関する試験が実施できる
・高所作業、高電圧作業の経験
・危険物2類・3類取扱い者資格
・シーケンサ等の取り扱い経験
・海外のお客様やサプライヤとの取引経験
・突発的に発生した課題の解決と迅速な対応力、お客様との交渉能力

<語学力>
歓迎条件:英語上級、英語中級

<語学補足>
海外のお客様やサプライヤと英語にて仕事を進める事ができる英語力も含むグローバルコミュニケーション能力

<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気工事施工管理技士1級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-025】電池部品(金属、セラミックなど)の設計および分析・解析

仕事内容

【2022-025】電池部品(金属、セラミックなど)の設計および分析・解析
■職務内容:
金属やセラミックおよび電池正極材料などの設計および材料分析・解析業務に従事頂きます。
■職務詳細:要求仕様に基づく部品の構想設計から製品適用に至るまで
・部品設計(金属、セラミック、正極材料など)
・部品分析・解析調査(SEM、X線観察など)
・部品の仕様作成(メーカ、社内製造部門との調整など)
◇活かせるスキル・身に付くスキル:蓄電池・各種の工学知識、各種分析・解析手法と技術、課題解決能力・コミュニケーション能力
■職務の特色:
NAS電池は世界でオンリーワンの製品であり、やりがいを実感できます。...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・化学メーカー・金属メーカー・蓄電池メーカー等での部品設計・開発・生産技術・材料分析・材料解析・蓄電池評価の経験3年以上
・物理・化学の知識
■歓迎経験:
・蓄電池、電気知識、化学・材料および金属知識
・プロジェクト主担当経験者
・英語力(TOEIC(R)テスト 500点程度)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-032】新製品開発および製造プロセス開発のためのCAE解析

仕事内容

【2022-032】新製品開発および製造プロセス開発のためのCAE解析
■職務内容:セラミックス新製品開発のためのCAE技術開発およびCAEを用いた設計支援業務に従事頂きます。
■職務詳細:熱流体や構造分野のシミュレーションを中心に、以下の業務に携わって頂きます。具体的なテーマは、実務経験や保有スキルを踏まえて決定します。
【CAE技術開発】
・汎用CAEソフトウェアを用いた製品・製造プロセスシミュレーションモデルの構築(主な使用ソフトウェア:Solidworks、ANSYS Mechanical/Fluent)
・当社製品に特化した専用シミュレーションソフトウェアの開発(主な開発環境:C言語系、Python、VBA、CU...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:以下のいずれかの経験3年以上
・製造業におけるCAEを用いた解析・設計実務の経験
・CAEソフトウェア開発の経験(産業向け・学術向け)
・シミュレーションに関わる研究開発(学術研究も可)
■歓迎経験:
・機械学習を実務に活用した経験
・シミュレーションのためのプログラミング
・並列計算やGPUなどコンピューターを使いこなすスキル
・TOEIC(R)テスト500点以上(英語の文献やWebサイトからの情報収集に支障がないこと)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-027】半導体製造装置用セラミックサセプターの設計・開発

仕事内容

【2022-027】半導体製造装置用セラミックサセプターの設計・開発
■職務内容:
半導体製造装置用部品の設計・開発に取り組んで頂きます。
■職務詳細:
製品設計~試作~顧客評価までのプログラムマネジメント/顧客との技術折衝(性能/品質改善、プレゼンテーション)
◇活かせるスキル:半導体装置や部品/セラミック/樹脂や金属製品などメカ領域等のいずれかの領域における設計・開発・生産技術などのご経験 ※従事頂く製品は、セラミックだけでなく、金属や樹脂、電気部品を接合して組み合わせているため、電気や機械、有機系材料の経験も活かせます。
◇身につくスキル:半導体製造装置・セラミックスに関する全般知識、プロジェクトリーダー...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・半導体装置や部品/セラミック/樹脂や金属製品などメカ領域等における設計・開発・生産技術などいずれかのご経験2年以上
※従事いただく製品は、セラミックだけでなく、金属や樹脂、電気部品を接合して組み合わせているため、電気や機械、有機系材料の経験も活かせます
■歓迎経験:
・セラミックスの研究や製品設計、生産技術に携わった経験のある方
・半導体製造装置に知見や経験のある方
・TOEIC(R)テスト600点以上(顧客と簡単な会話やメールでのやり取りができる方)

<語学補足>
辞書を見ながらでよいので、多少の文章が書ける程度の英語力がある方。

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-026】固体酸化物形電解セル(SOEC)・SOECモジュール開発 ~ECDプロジェクト~

仕事内容

【2021-026】固体酸化物形電解セル(SOEC)・SOECモジュール開発 ~ECDプロジェクト~
■職務内容:世界トップレベルのセラミック技術を持つ当社において、SOECシステム設計、実証および、SOECセル/モジュールの設計、試作、評価をお任せいたします。
・SOECシステム設計 (システム側から要求される仕様の明確化)/試作、実証
・SOECモジュールの設計、試作/SOECセル・モジュールの性能評価 
・文献・特許読み込み/整理/報告
◇活かせるスキル:プロセスシミュレーター/図面作成(CAD)/構造計算技術(FEM)/電気化学評価(出力特性評価、内部抵抗評価)/各種プログラミング技術
◇身につくスキル:セラミックス材料に関する知識、...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・燃料電池業界、化学、エンジニアリング業界において、設計、研究開発の経験のある方
・化学/エネルギープラントシステムに関する知識または、SOEC、SOFCのセル、モジュールに関する知識・開発経験
・SOEC/SOFCのシステム・ボイラー機器・熱マネジメントシステムの開発経験
■歓迎経験:
・SOEC、SOFCのシステム開発経験/CAD経験(部品設計)/FEM経験(構造設計)/プロセスシミュレーター
・英語(TOEIC(R)テスト 500点相当以上が好ましい)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-062】セラミック電子部品の材料開発、生産技術開発

仕事内容

【2021-062】セラミック電子部品の材料開発、生産技術開発
■職務内容:絶縁放熱回路基板は電動化の潮流の中で、確実に成長が見込める分野です。電動化の流れの最前線で製品開発に携わることが出来ます。セラミック材料の量産プロセス開発、量産化まで携わり、将来の事業の柱となるようビジネスを拡大させる仕事に従事頂きます。
■職務詳細:
・セラミック構造体の生産プロセス開発
・セラミック材料の開発
・セラミックスの特性評価、信頼性評価技術開発及び検査技術開発
・担当製品の量産化、工場立上げ
◇活かせるスキル:無機材料の開発経験・知識、無機材料の分析・評価
◇身につくスキル:プロジェクトマネジメン...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・セラミックス製品や電子部品に関する生産技術経験3年以上
・元素分析・構造分析の経験
・英語文献が読める程度の語学力
■歓迎経験:
・セラミック構造体の成形・焼成・加工プロセス開発経験 ※特にアルミナ系材料
・セラミック材料開発経験 ※特にアルミナ系材料

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細1>
NGKセラミックデバイス内
住所:愛知県小牧市大字下末字五反田434-3
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
NGKエレクトロデバイス株式会社
住所:山口県美祢市大嶺町東分2701-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-011】サブナノセラミック膜の開発

仕事内容

【2021-011】サブナノセラミック膜の開発
■職務内容:
サブナノセラミック膜の開発や適用先確保に取り組んで頂きます。
■職務詳細:
・サブナノセラミック膜の材料探索、試作、工程確立
・サブナノセラミック膜の評価、解析
・国内外のお客様との対応、折衝
◇活かせるスキル:ゼオライト等の合成技術、多孔質支持体への成膜技術、ガス・液体に対する分離性能評価技術、分離膜の解析・分析技術
◇身につくスキル:サブナノセラミック膜に関する一連の知識
■募集背景:
脱炭素・低炭素時代の実現へ向けて、分離膜は有力な省エネ技術として期待されています。当社も、分離膜とし...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・化学・素材、エンジニアリング業界での研究開発経験
・ゼオライト等の材料知識または無機膜の製造技術に関する知識および研究開発経験3年以上
・英語力(TOEIC(R)テスト 650点程度、科学技術論文が問題なく読めること)
■歓迎条件:
・ゼオライト膜等のサブナノセラミック膜に関する知識
・上記関連業務経験5年以上
・英語力(TOEIC(R)テスト 650点以上)

<語学力>
必要条件:英語中級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2019-014】PHEV、HEV排気ガス浄化用セラミックスEHC(電気加熱式触媒担体)設計・評価

仕事内容

【2019-014】PHEV、HEV排気ガス浄化用セラミックスEHC(電気加熱式触媒担体)設計・評価
■職務内容:電気加熱式触媒のお客様である自動車メーカーの要望に合わせた設計を行うとともに、試作品の評価を行い、評価結果等のお客様への報告、すり合わせを通じて設計への落とし込みを行います。設計=図面書きではなく、開発の取りまとめ役に近い業務となります。
■職務詳細:
◇お客様との打合せを実施しお客様のニーズを聞き取り社内開発部署への落とし込みを実施
◇お客様のニーズに合わせた基本設計を実施し、設計の妥当性をCAE等で検証
◇試作品の製作指示を行い、出来上がった試作品の性能評価を実施※新規評価法の検討から開始する場合もあり
(性能評価で問題無い場...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・機械、電気、化学分野の高専卒以上
・自動車、または自動車部品関連メーカーでの業務経験
・製品開発、設計、評価の経験/自動車、電気部品関連の知識
・自動車部品に関する対客プレゼン、開発、設計、評価などの業務経験
■歓迎経験:下記経験3年以上
・エンジン開発、排気処理、電動車に関する知識、経験
・自動車部品に関するお客様へのプレゼン、開発、設計、評価業務(特にエンジン、車載用電気部品、排ガス処理に関する経験)



<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
日常英会話やe-mailによる海外拠点やお客様との交信が可能なレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【 2019-026】炉・乾燥設備の設計・試運転調整

仕事内容

【 2019-026】炉・乾燥設備の設計・試運転調整
社内向けの炉・乾燥設備の立案・設計・試運転調整を行っていただきます。
■業務内容:
(1)設備投資の実行
・各事業部の要望に合った設備の基本設計/DRの実施
・各事業部、設置地域に適合した詳細設計/製作、工事の管理・取り纏め
・試運転調整および事業部への引渡し(2~5ヵ月間の可能性有り)
(2)省エネ設備および次世代炉の開発/実行
(3)CO2削減技術の探索
(4)NGK窯技術の蓄積/伝承および技術情報の整理
■職務の特色:
実験室に入る小型のものから100m級のものまで、様々な規模の窯設備の...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・製造業またはプラントメーカーにて、炉、乾燥設備における設計または技術開発の経験
■歓迎経験:
・機械または炉、乾燥機等に関する設計の経験
・英語力

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-053】社内生産設備の設計(機械系)

仕事内容

【2022-053】社内生産設備の設計(機械系)
■職務内容:自社工場や設備の建設・改良に関する技術支援及び設計・試運転業務から、新商品を組み込んだ実証プラントの設計・立上などまで幅広く行います。国内外の工場・設備に関してあらゆる問題・課題に取り組み、最適な解を提案して実現していくプロフェッショナルな業務です。
■職務詳細:
(1)工場の建設・改良に関する技術支援及び設計・試運転業務
(2)設備及び実証プラントの開発・建設・改良に関する技術支援及び設計・試運転業務
(3)社内工場用地の活用、建物内の配置に関する業務
(4)環境負荷低減・生産性向上に寄与する設備開発に関する業務
※社...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・各種製造業、エンジニアリング会社、装置メーカーにおける設備設計エンジニア経験3年以上
※マテハン、ロボット、その他自動化技術、空・油圧、流体機械、加熱装置、加工設備、粉体設備、検査設備などいずれかの設備設計知識
■歓迎経験:
・セラミックス製品製造設備知識
・ロボットを用いたマテハン設備、画像処理を用いた検査設備、熱・流体機器を用いた設備、化学プラント設備、粉体設備を設計・立ち上げ経験
・工場ユーティリティ(水配管、局排、圧縮空気など)設計の知識
・IEに関する知識

<語学補足>
英語力(TOEIC500点以上)歓迎

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2016-025】自動車排気ガス浄化用セラミックス部品の設計・開発

仕事内容

【2016-025】自動車排気ガス浄化用セラミックス部品の設計・開発
~次世代製品開発を行う部署にて、自動車排気ガス浄化用セラミックス部品の設計・開発の業務をお任せします~
■職務内容:
・自動車排気ガス浄化用セラミックス部品の設計/開発及びプロジェクトマネジメント
・お客様(自動車メーカー)への製品紹介と製品仕様決め
・お客様(自動車メーカー、触媒メーカー)との協業、及び技術サポート
■職務詳細:世界中の自動車メーカー、トラックメーカ等への製品提案、技術サポートを行います。
・新製品開発のヒント、方向性を見出す
・社内の関連部署(材料、生産技術)と共に開発リーダーとしてプロジェクトをリード...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・自動車または自動車部品関連メーカー(触媒メーカー・キャニングメーカー)での製品開発・設計・品質保証の経験3年以上
■歓迎経験:
・英語力(TOEIC(R)テスト 500点以上、日常会話・メールでのやり取りができるレベル)
・部下を持って指導にあたった経験がある方

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2020-017】社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系)

仕事内容

【2020-017】社内生産設備の設計・技術開発(電気・制御・システム系)
■職務内容:社内工場で必要となる生産設備の受電/ユーティリティシステム設計、設備制御/システム設計、CN関連システム開発、DX技術の探索と設備への応用、試運転立上げ、生産性の改善、設備データ活用などの全てを経験して頂けます。
・自社内の(国内外)製造工場向け設備のうちPLC制御が主体となる設備設計・立上げ
・自社内の(国内外)製造工場向け設備とシステム連携部分の設計・開発・導入
・当社所有の蓄電池システム(NAS電池など)を活用したエネルギー管理システムの開発
・設計向けにDX(AR/MR/VR)技術や無線(5G)技術などの制御基盤技術の開発と活用

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験
・生産設備の電気制御設計・立上げ経験
・PLC制御を利用したプログラミング経験
■歓迎経験
工場電気設備設計(受電、変電、UTY監視システム)、PC制御・MESを利用しPLCとシステムの連携機能を有した設備の設計・立上げ、製造業向けシステムの開発(要件定義~設計~製造~テスト~導入)、高周波回路の設計技術、画像処理を伴う設備設計・立上げ、産業用ロボットプログラミング技術、CNに関わる設計技術、DX(AR/MR/VR)技術や無線(5G)技術などの開発、粉体プラント設備制御技術

<語学補足>
海外グループ会社メンバとメールや電話等でのコミュニケーションが出来るレベル

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2019-016】自動車用熱交換部品の開発設計

仕事内容

【2019-016】自動車用熱交換部品の開発設計
■職務内容:今後の電動車の普及に欠かせない「熱交換器部品」の開発設計業務に従事頂きます。
◇新型排熱回収器の設計改良、プロトタイプ試作:耐久信頼性設計、検証試験/社外の共同開発先との技術対応窓口/製品仕様の設定、量産化に向けた各種準備

■職務の特色:
・独自開発したセラミックス製熱交換部品をベースに、次世代自動車向け排気熱マネジメント製品分野での市場参入を目指しています。国内外の自動車会社等に試作品を提供し、試験結果等をもとに改良を繰り返し目標性能の達成を目指します。
・自動車各社やシステムサプライヤーなどと共同開発を行っており、お客様の反...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
(1)以下の経験3年以上
・自動車関連業界での勤務経験
・要素技術開発、先行開発、量産開発の経験
・熱交換器設計に関する知識
・エンジン冷却系や空調機器等の開発設計の経験
・FMEA、QFD、シミュレーション(CFD、FEM)の経験
(2)英語力(日常会話レベル/英語による技術打合せに対して抵抗感がないこと)※TOEIC(R)テスト(R)600点以上


<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
海外客先と英語で仕事を進める事ができる、英語力も含むグローバルコミュニケーション能力

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
小牧事業所
住所:愛知県小牧市大字二重堀字田神1155番地
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
雇用形態 正社員

【2022-044】サブナノセラミック膜の開発

仕事内容

【2022-044】サブナノセラミック膜の開発
■職務内容:
これまでにない機能や特性を持つサブナノセラミック膜の開発や、膜技術適用に向けたお客様との実証試験・商業化に取り組んで頂きます。
■職務詳細:
・サブナノセラミック膜の材料探索、試作、工程確立
・サブナノセラミック膜の評価、解析
・国内外のお客様との対応、折衝
◇活かせるスキル:ゼオライト・メソポーラス材料・MOF(有機金属錯体)等の多孔質材料の製造技術、無機材料の製造技術(例えば、結晶合成技術・粒径制御技術・積層技術)、有機材料の製造技術、膜材料の製膜技術・分離性能評価技術・解析/分析技術
◇身につくスキル:...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・化学・素材、エンジニアリング業界での研究開発経験
・無機材料、有機材料の知識、膜材料の製造技術経験
・材料開発についての研究開発経験もしくは化学工学の知見を生かした開発業務経験
・英語力(TOEIC(R)テスト 650点程度、科学技術論文が問題なく読めること)
■歓迎条件:
・ゼオライト、メソポーラス材料、MOF(有機金属錯体)等の多孔質材料に関する知識/開発経験
・英語力(TOEIC(R)テスト 650点以上)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-012】NAS電池を活用した地域電力・マイクログリッドの企画(営業)

仕事内容

【2022-012】NAS電池を活用した地域電力・マイクログリッドの企画(営業)
■職務内容:国内向けNAS電池を活用した地域新電力モデル・マイクログリッドの営業、販売、マーケティング業務。
■職務詳細:
・客先営業
・NDA締結、現地調査
・概略モデル検討、客先プレゼン及びFS提案
・受注スキーム検討
・プロジェクト計画書作成
■職務の特色:メイン業務は地方自治体との地域新電力やマイクログリッドの設立です。当社が目指す新電力やマイクログリッドはFITに依存せず自主電源として再エネをメインとしており地域の再エネ地産地消に大きく貢献するビジネスです。顧客対象は国内の地方自治体となります。自治体の困りごとや...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電力業界の知識、電力業界(コンサルタント含む)・蓄電池業界・地域新電力業界での経験
・商社・メーカーでの営業・営業企画・技術営業経験
■歓迎経験:
・プロジェクトを牽引しマネージメント出来る能力(特に新電力の運営や立上げ・企画などの知識があると即戦力として期待できる)
・従来の考え方にとらわれないで顧客の問題に対して柔軟に考えて企画が出来る能力
・プロジェクトマネージャーや経営企画等の経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-013】NAS電池を活用した地域電力・マイクログリッドのエンジニアリング(技術開発)

仕事内容

【2022-013】NAS電池を活用した地域電力・マイクログリッドのエンジニアリング(技術開発)
■職務内容:国内自治体向けNAS電池を活用した地域新電力・マイクログリッドモデルのエンジニアリングまたは技術開発業務。
■職務詳細
・現場調査、客先・メーカとの打ち合わせ、FS実施
・見積仕様書作成、見積依頼
・概略基本設計
・事業性評価、FS報告
・FSベースの基本設計仕様書作成
・EMS開発
■職務の特色:メイン業務は地方自治体との地域新電力やマイクログリッドの設立です。当社が目指す新電力やマイクログリッドはFITに依存せず自主電源として再エネをメインとしており地域の再エネ地産地消に大きく貢献するビジネスです...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電気事業者やメーカ等で技術・エンジニアリング業務または開発業務の経験がある方
■歓迎経験:
・電力業界・蓄電池業界・地域新電力業界での経験
・新電力の運営や立上げやEMS開発などの知識
・プロジェクトを牽引しマネージメント出来る能力
・従来の考え方にとらわれないで顧客の問題に対して柔軟に考えて企画・エンジニアリングが出来る能力

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-008】耐蝕機器工事の施工管理

仕事内容

【2021-008】耐蝕機器工事の施工管理
■職務内容:国内の鉄鋼会社、化学会社を始めとした多様な業種向けに納入している、耐酸レンガやセラミック製ガス集塵機のメンテナンス・改造・更新・新設の現場施工管理がメイン業務となります※一部、海外向けに納めた既設や新設工事の技術指導業務もあります。
■職務詳細:下記の建設業業種の工事における現場の施工・安全・工程管理、工事要領書等の工事書類作成及び営業支援
(1)タイル・れんが・ブロック工事(缶体・槽内内側にライニングされた耐酸レンガ・キャスタブルの解体、築炉工事)
┗主な客先…鉄鋼会社、化学会社、および左記に関連するメーカー(協力会社)等
(2)機械器具...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
(1)プラントメーカ、ゼネコン、窯炉メーカ、鉄鋼・化学メーカ等、建設工事の施工管理の業務経験3年以上
(2)(1)(2)いずれかの資格
 (1)タイル・れんが・ブロック工事・機械器具設置工事の監理技術者、または、1級建築施工管理技士
 (2)タイル・れんが・ブロック工事の主任技術者、または、2級建築施工管理技士※「躯体」または「仕上げ」
■歓迎経験:
・酸素欠乏危険作業責任者、特定化学物質等作業主任者、有機溶剤作業主任者、施工管理の業務経験5年以上

<必要資格>
必要条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、監理技術者機械器具設置工事業

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-057-2】パワーデバイス用化合物半導体ウエハーの開発(気相法)

仕事内容

【2021-057-2】パワーデバイス用化合物半導体ウエハーの開発(気相法)
■職務内容:
パワーデバイス用化合物半導体ウエハー(酸化ガリウム等)の開発に関する業務です。大学との共同研究も活用しながら、高い結晶品質と低コストを両立可能な、革新的な半導体ウエハー製法の開発に取組んでいます。
■職務詳細:
・化合物半導体ウエハーの製品化に向けた材料及びプロセス開発…結晶成長、品質評価、プロセス及び装置の改良
・開発技術の特許出願による権利化
・大学との共同研究プロジェクトの管理
◇活かせるスキル:材料分野における結晶に関する知識/半導体分野におけるプロセス、装置に関する知識/技術調査力(文献、特許、学会活動等)/...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電気、電子部品、半導体系企業における結晶成長・半導体ウエハーの開発経験者
・気相法での結晶成長に関する技術開発職経験
・材料工学、無機化学、精密加工に関する知識
・MOCVD法、HVPE法等の気相成長による無機結晶成長プロセス、結晶品質評価に関する業務経験3年以上
■歓迎経験:
・職務内容記載の職務経験5年以上

<語学力>
歓迎条件:英語上級、英語中級

<語学補足>
英語力(英語の学術論文が労せず読めるレベル)※必須/TOEIC(R)テスト500点以上※歓迎

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-057-1】パワーデバイス用化合物半導体ウエハーの開発(結晶成長)

仕事内容

【2021-057-1】パワーデバイス用化合物半導体ウエハーの開発(結晶成長)
■職務内容:
パワーデバイス用化合物半導体ウエハー(酸化ガリウム等)の開発に関する業務です。大学との共同研究も活用しながら、高い結晶品質と低コストを両立可能な、革新的な半導体ウエハー製法の開発に取組んでいます。
■職務詳細:
・化合物半導体ウエハーの製品化に向けた材料及びプロセス開発…結晶成長、品質評価、プロセス及び装置の改良
・開発技術の特許出願による権利化
・大学との共同研究プロジェクトの管理
◇活かせるスキル:材料分野における結晶に関する知識/半導体分野におけるプロセス、装置に関する知識/技術調査力(文献、特許、学会活動等)/...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・電気・電子部品、半導体系企業における結晶成長・半導体ウエハーの開発経験者
・材料に関する技術開発職経験
・材料工学、無機化学、精密加工に関する知識
・無機結晶成長プロセス(製法問わず)、結晶品質評価に関する業務経験3年以上
■歓迎経験:
・結晶成長・半導体プロセスに関する技術開発職経験5年以上

<語学力>
歓迎条件:英語上級、英語中級

<語学補足>
英語力(英語の学術論文が労せず読めるレベル)※必須/TOEIC(R)テスト500点以上※歓迎

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-022】車載用ガスセンサの工程開発・設備投資業務および品質改善

仕事内容

【2022-022】車載用ガスセンサの工程開発・設備投資業務および品質改善
■職務内容:車載用ガスセンサの工程開発・設備投資業務および品質改善業務に従事頂きます。
■職務詳細:
L工程開発・工程改善業務
 - セラミックス製品のプロセス開発(組立技術)
 - 工程の改善(省人化などのコストダウン推進)
L品質改善業務
 - 量産における品質不具合の解決
 - 品質不具合の未然防止
◇活かせるスキル:自動車関連製品の工程設計・開発の経験、自動車関連部品のプロジェクト管理の業務経験
◇身につくスキル:車載用排気ガスセンサに関する知識(材料・電気・機械)、プロジェクト管理・推...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・工程開発・設計の経験
・セラミックスに限らず生産技術開発や設備投資の業務経験
・機械・電気・情報技術のいずれかを活かした業務経験
・機械組立技術、電気回路・制御技術、品質保証に関する知識
■歓迎経験:
・自動車関連製品の工程開発・設計の経験
・自動車関連部品のプロジェクト管理の業務経験
・プロジェクトやチームのマネジメント経験



<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>


TOEIC500点以上が好ましいが、英語を習得する事に前向きであれば問題無い

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-044】発電所向け廃棄物処理設備プラント設計

仕事内容

【2021-044】発電所向け廃棄物処理設備プラント設計
■職務内容:全国の原発等に納入済みの低レベル放射性廃棄物の焼却・溶融処理設備プラントにおけるメンテナンス・改造業務と、プロセス設計・機械設計及び試運転がメイン業務となります。
■職務詳細:
・メンテナンス提案や設備改造提案におけるお客様との仕様調整(お客様先での打合せ)
・外注製作手配書の発行、外注先との仕様・納期調整
・案件推進のプロジェクト管理(短納期案件のスケジュール管理も多い)
・改造設計(プロセス設計、機械設計)
・現場試運転(お客様発電所への出張)
・設備劣化状況の把握とメンテナンス提案
・未処理廃棄...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:下2項目の経験等を3年以上有すること
・廃棄物処理又は化学プラントにおける、プラント設計又は機械設計経験
・航空機等の複合装置系の機械設計と工程管理に関するご経験
・工場設備の建設や保守の計画と実施に関するご経験
■歓迎経験:下記経験を5年以上
・プラント設計(エンジニアリング)経験
・プロジェクト遂行経験
・機械設計能力
・コミュニケーション能力(お客様、外注業者、社内関係者)

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-016】半導体製造装置用セラミック部品の生産技術(工程設計・品質改善)

仕事内容

【2022-016】半導体製造装置用セラミック部品の生産技術(工程設計・品質改善)
■職務内容:HPC製品の工程設計、品質改善のための生産技術業務に従事頂きます。
■職務詳細:主に成形、焼成関連における下記業務となります。
・新製品・新材料の生産技術開発
・既存工程の技術要因の不具合改善、品質改善
・投資対応、生産移管、自動化、コストダウン
◇活かせるスキル:生産技術の要素技術開発~量産化、量産品の品質・生産性改善技術、プロジェクト管理・推進能力、統計解析・課題解決能力・ロジカルシンキング
◇身につくスキル:半導体製造装置業界の知識、セラミックスの材料に関する知見・主要工程要素技術に関する知識、生産技術全般(工程設...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:下記いずれかの経験3年以上
・工程設計、生産技術開発、工程改善、品質改善
・分析・解析業務(統計解析、物理解析)
・化学工程における生産技術経験(工法開発・プロセス開発の経験尚可)
・熱処理・研磨工程、セラミックにかかわるご経験
■歓迎経験:
・セラミックスの材料・成形・焼成・研磨に関する知識
・CAD・CAMの経験
・実験計画法を用いて最適解を導き出した経験
・要素技術や新工程設計を実際に立案し量産化まで対応した経験
・既存の手作業工程を自動化し工程変更した経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2016-038】新型畜電池(ニッケル亜鉛二次電池)の製品開発・製品設計

仕事内容

【2016-038】新型畜電池(ニッケル亜鉛二次電池)の製品開発・製品設計
大容量の蓄電池システムが必要とされる時代に向け、安心安全な電池である亜鉛二次電池の製品化を推進している当社において、ニッケル亜鉛二次電池の製品開発及び製品設計をお任せいたします。性能・品質・コストの全ての面において、業界最高の製品を世の中に送り出すべく、開発に取り組んでいます。

■業務内容:
ニッケル亜鉛二次電池の設計/開発、評価業務
・ニッケル正極板,亜鉛負極板の開発、試作、量産工程検討/ニッケル亜鉛二次電池の電気化学設計及び電池特性評価
・セル設計、モジュール構造設計/自社電池および他社電池の解体解析業務
近い将来、マネージ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:下記経験3年以上
・電気化学および電池技術の知識/電池、材料、化学、自動車業界の経験
・電池の研究開発、製品開発、製品設計の経験
・二次電池の研究開発、設計/量産技術開発の経験
・英語力 ※TOEIC(R)テスト(R)500点以上(600点以上歓迎)
■歓迎条件:
・ニッケル水素電池等の水系電解液の二次電池の経験(電池、電機、自動車メーカー等での電池開発または事業経験/開発リーダーとしてチームを率いた経験/専門的に電池を勉強した経験など)

<語学力>
必要条件:英語中級

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-015】製造DXを推進するITエンジニア

仕事内容

【2021-015】製造DXを推進するITエンジニア
■職務内容:製造DXを推進するITエンジニアとしてご活躍頂きます。
(1)製造DXプロジェクト推進、自社内(国内外)の製造工場向けシステム企画・設計・開発・導入
(2)最新IT技術の調査・社内適用性評価・導入推進
※対象システム:生産実績/進捗管理・品質管理・生産計画・SCM・MES・IoT・AI・PLM・LIMS・EAM等
※内製:外注は2:8となります(要件定義~基本設計まで内製、以降は外注)。
※海外拠点へのシステム導入時に数週間~数ヶ月程度の海外出張あり
■職務の特色:
製造DX推進部は、製造・購買・販売・物流など...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・システム開発に関わる業務※3年以上/ユーザーの立場も含む…製造業向けシステムの開発経験(要件定義~設計~製造~テスト~導入~保守)または生産管理/品質管理等の生産技術
・システム開発全般の基礎知識
■歓迎経験:
・ITベンダー/SIer、製造業のIT子会社他でのSE、コンサルタント経験(生産系システム開発経験尚良)※5年以上
・システム関係知識(データベース、ネットワーク、サーバー、セキュリティ、アプリ設計、プログラミング等)
・設備制御の知識(PLC・制御系通信等)

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
TOEIC(R)テスト600点以上歓迎

<必要資格>
歓迎条件:応用情報技術者

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2021-023】DX推進に向けた事業部とのブリッジ人材の募集

仕事内容

【2021-023】DX推進に向けた事業部とのブリッジ人材の募集
■職務内容:
事業戦略とデジタル活用戦略の橋渡しを行い、デジタル技術の活用による業務変革をリードすることで事業部のDX推進を行って頂きます。
■業務詳細:
・事業部の事業戦略およびKGI, KPIの把握
・DX推進統括部としてのデジタル活用戦略の理解と戦略立案支援
・事業部に対するデジタル活用戦略の立案支援と企画提案
■職務の特色:
2021年度新たに掲げた経営ビジョンに含まれる「DX推進」を主導し、直接的に会社の成長に寄与することができる業務であり、責任とやりがい感じられる仕事です。将来的には事業部もしくは国内グループ会...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・システム開発における要件定義・設計・プログラミング・テストの経験
・部門ユーザーとの折衝経験、コミュケーションスキル
・経験年数25年以上でPM・PL経験必須
■歓迎経験:
・クラウドソリューション・Webアプリケーションの先進技術知識、事業会社における業務変革プロジェクトへの参画経験、1億円以上のプロジェクト管理もしくは参画経験、製造業のIT関連部門もしくはIT企業として製造業の顧客とビジネスをした経験、DX推進プロジェクトの経験、製造業におけるDX推進のリーダー経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2019-024】IE/IoT技術を利用した工場の生産性改善推進

仕事内容

【2019-024】IE/IoT技術を利用した工場の生産性改善推進
■職務内容:IE/IoT技術をベースとした国内外工場の生産性改善推進およびそのプロジェクトマネージメントをお任せいたします。アナリスト(データサイエンティスト)として工場内ビックデータの分析や課題発見、改善提案を行っていただきます。
・データ分析(品質解析、故障解析、等)
・現場の視察(IE手法、コミュニケーション、等)
・現場への指示(ロジカルシンキング、プレゼンスキル、等)
・データ分析手法(分析ソフト活用、Python、等)
・現場の課題解決に向けたプロジェクト推進
■職務の特色:
モノづくり現場のデジタル化やデータ...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:PM/PLとして以下ご経験をお持ちの方
・製造系企業(鉄鋼、化学、樹脂など)での勤務経験
・生産技術やデータ分析の知識経験
・モノづくり現場におけるデータサイエンス・IE・IoT活用の経験
■歓迎経験:
IE/IoTの知識経験(IEにおいては現場での改善経験含む)/IEに関わる知識/BIシステム等の開発運用経験/IoT機器やその収集システムに関わる設計スキル/各種統計解析ソフトによるデータ分析や解析スキル/英語力TOEIC(R)テスト500点以上

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15
雇用形態 正社員

【2021-042】半導体製造装置用セラミック部品の加工工程開発エンジニア

仕事内容

【2021-042】半導体製造装置用セラミック部品の加工工程開発エンジニア
■職務内容:
セラミックス加工要素技術開発業務(高精度化、自動化推進等)
■職務詳細:
セラミックス加工要素技術開発…新商品の加工プロセス構築・要素技術開発(研削、研磨、レーザー加工等)・品質、歩留改善
◇活かせるスキル:加工知識、技術(セラミックス加工経験があれば更によし)・NC制御加工機の実務経験・CAD/CAMによるNCプログラム作成
◇身につくスキル:セラミックス加工技術に関する全般知識・プロジェクト管理、推進能力
■職務の特色:
セラミックス加工要素技術開発(高精度化、自動化推進等)がミッションです。セラミックス...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:
・加工設備メーカーや機械部品メーカーでの加工技術開発・生産技術・設備開発経験
・加工技術および設備に関する知識
・加工技術開発・工程設計・各種加工設備立上げ経験
■歓迎経験:
・各種加工設備立上げ(特に5軸MC・3軸MC・FMS etc)、CAD/CAMによるNCプログラム作成5年以上
・チームリーダー経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細1>
知多事業所
住所:愛知県半田市前潟町1番地
勤務地最寄駅:名鉄河和線/成岩駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

【2022-035】装置・プラントの開発及びエンジニアリング業務

仕事内容

【2022-035】装置・プラントの開発及びエンジニアリング業務
■職務内容:
加熱製品(波長制御・遠赤外線ヒータ乾燥炉、電気式焼成炉)やカーボンニュートラル関連の新製品の開発・設計・エンジニアリング、お客様への製品PR・引合試験などを担って頂きます。
■職務詳細:
・加熱製品・CN関連新製品のお客様へのPR、社内装置を使った引合試験の実施
・機械装置の基本仕様検討及び構想設計、製図
・仕様書の作成、工数の算定、積算書の作成、社内DR
・CN関連の新製品の技術ニーズ調査、プラント構想など
◇活かせるスキル:機械装置の機械設計技術、お客様や協力企業との折衝能力・工程管理能力、化学プラントに...

応募資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要経験:以下5年程度のご経験
・製造業やプラントメーカーにおける機械設計や設備立上げ経験
・機械設計(流体力学・熱力学・機械力学・材料力学)に関する知識経験がある事、CADが使用できる事(2Dで可)
■歓迎経験:
・搬送装置メーカー・製造装置メーカー・加熱装置メーカー・化学材料メーカーでの加熱装置の機械設計および設備立上げ経験
・特許知識があり他社特許検索や自社特許出願の業務経験
・お客様や社内関係部門との意思疎通を正確・迅速に主体的に行動できる方
・シーケンスを組んだ経験

働く環境・条件

勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
雇用形態 正社員

会社基本情報

企業名 日本ガイシ株式会社
業界 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 自動車部品
本社所在地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町
企業サイト http://www.ngk.co.jp
設立年 1919年
資本金 698億4900万円
従業員数 3700人
株式情報 上場

同エリアの企業
口コミ評価ランキング

1
医療法人大真会大隈病院
総合評価
4.9
愛知県名古屋市北区
病院・大学病院・クリニック
2
株式会社トヨタケーラム
総合評価
4.9
愛知県名古屋市東区
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムインテグレータ
3
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング
総合評価
4.7
愛知県名古屋市中村区
システムインテグレータ
4
株式会社メディウムジャパン
総合評価
4.3
愛知県名古屋市中区
その他メーカー
5
株式会社アールプランナー
総合評価
4.3
愛知県名古屋市天白区
住宅(ハウスメーカー), 不動産仲介
同エリアの企業一覧へ

企業を検索する

企業の評判・口コミを検索する

業界で検索

都道府県で検索